記事作成・掲載のご依頼はこちら

物置シェアでオーナーをやったら副業としてどれくらい稼げるの??

この記事を書いた人
副業オンライン編集部

副業オンラインの編集部です。 物販、アフィリエイト 、ライブ配信、UberEats配達パートナー、ポイントサイト、アンケートサイト、ライティングなど様々な副業を経験している人達が当サイトの記事作成を担当しております。

家にある空いたスペースを有効活用したいけど、どうしたらいいのかわからない方少ないと思います。

そこで今回は、そのスペースを物置として貸し出して収入を得る物置シェアについてどこよりも詳しく紹介していきたいと思います。

この記事を最後まで読むことで以下の3つについてわかるようになります。

  • 物置シェアを副業として行うメリット
  • 物置シェアで稼げる収入
  • 物置シェアを副業として行えるサービス

物置シェアってどんな副業??

物置シェアとは、土地に空きスペースのあるオーナーが、他者に物置スペースとして貸しだす副業です。

オーナーは、普段使っていないスペースを貸し出すだけでユーザーから利用料を得られます。

企業がよくおこなっているトランクルームとは違い、新しく物置スペース用に土地を購入する必要がありません。

今保有している土地のちょっと余ったスペースを有効活用することができ、段ボール1つ分のスペースから始めることができます。

そのため、初期費用をほとんど掛けず新しいビジネスを始めることができます。

また、物置を安価で利用したいユーザーと、空きスペースを物置としてシェアしたいオーナーがマッチングするために、沢山の企業が物置シェアの仲介サービスを運用しています。

仲介サービスを使えば、オーナーとユーザーの双方が安全に、効率良く物置スペースをシェアすることができます。

物置シェアを副業で行うメリット

物置シェアを副業で行うメリットを4つご紹介します。

初期費用が掛からない

物置シェアは、初期費用が掛かりません。

本来新しいビジネスを始めようとしたら、必ず初期費用が掛かってきますが、物置シェアであれば費用を掛けず新しい収入源を得ることができます。

まず、空きスペースを利用するため物置シェアのために新しい土地を購入する必要がありません。

自宅や、自営業の事務所、不動産運用のために購入してあるマンションなど、既にあるものを有効活用します。

そんなスペースないと思った人も、自宅にあるいらないものを整理したら段ボール数箱置けるくらいのスペースが確保できると思いませんか?

ぜひ、自宅のスペースを見直してみてください。

他にも、仲介サービスに登録する際の登録料や、月額費など固定で掛かる費用もなく、せっかく本業で稼いだ収入を無駄にせず副業に取り組めます。

シェアビジネスの中でも1番簡単

物置シェアは、シェアビジネスの中でも簡単に始められる副業です。

最近、シェアリングエコノミーが注目され、多目的なスペースシェアや駐車場シェア、カーシェアなど様々なシェアビジネスがあります。

どれも他のビジネスに比べたら簡単に始められますが、物置シェアはスペースを空けるだけで準備がOKであるため本当に簡単です。

シェアビジネスのどれかを副業として試してみたいという人は、1番簡単な物置シェアから始めてみても良いでしょう。

長期的に収入が入りやすい

物置シェアは、他のシェアビジネスと比較しても長期的に収入が入りやすいです。

シェアビジネスの、カーシェアやスペースシェアのような副業は短期利用を目的としたユーザーが多いです。

そのため、単発で稼ぐことはできますが長期的に安定して収入が入るわけではありません。

シェアビジネスはこのように短期利用のイメージがありますが物置シェアは、長期的に荷物を預かって欲しいという人も、もちろんいます。

その場合、しばらくの間は何もしなくても荷物を預かっているだけで収入が定期的に入ってきます。

ほったらかしで収入が入るのは、本業が忙しい人の副業にぴったりです。

稼働がほとんど掛からない

物置シェアは、稼働がほとんど掛かりません。

そのため、本業に忙しい会社員や育児家事が大変な主婦でも気軽に始めることができます。

強いて掛かる稼働といえば、予約が入り荷物を預かるための初期対応、数十分です。

荷物の預かり方は、サービスによりますが郵送か直接ユーザーが持ってきます。

その時に、荷物を空きスペースに運ぶ作業や、手続きの作業に少々稼働は必要ですがそこまで大変ではありません。

その稼働だけでこれから利用料をもらえるのであれば、お得に感じます。

物置シェアを副業で行うデメリット

物置シェアを副業で行うデメリットを2つご紹介します。

セキュリティ管理を徹底しないといけない

物置シェアをする上で、セキュリティには十分気を付けなければなりません。

物置シェアは、自分が保有するスペースで他人の大事な荷物を預かることが前提です。

貴重品や金目のものは預かれないようになっていますが、そうでなくてもお客さんの大事な荷物であることは変わりありません。

また、荷物は長期間預かることもあるため預かる部屋の掃除や、湿気対策も時には必要になります。

それに、故意でなくても紛失や破損をしてしまうこともあるでしょう。

しかし、物置シェアの仲介サービスによっては何かトラブルがあったときの保証料を負担してくれる場合があります。

備えておくことに損はないので、仲介サービスを選ぶときは保証がついているものにすることをオススメします。

絶対に稼げるわけではない

物置シェアは、絶対に稼げるわけではありません。

物置シェアは、初期費用やランニングコストが掛からず始めやすいビジネスでもありますが、収入は完全成果制ですので予約が入った数だけの収入が発生します。

そのため、1度契約したら長期的に収入が入ることもありますが、逆に言うと予約が全く入らなければ、収入も0円ということになります。

物置シェアは、収入が安定しないためメインの収入源にするのではなく、あくまでも副収入のためのビジネスにしましょう。

物置シェアを副業で行った場合どれくらい稼げる??

物置シェアを副業で行った場合、稼げる額は提供するスペースの規模やエリアによって変わります。

スペースの料金設定は、オーナー自身で行うためいくらに設定してもOKですが、スペースには相場がある程度決まっています。

正式に決まっているわけではありませんが、東京都のような都会であれば1か月で1帖につき14,000円くらいの料金設定になります。

自分の土地がどれくらいの相場かを、料金設定する前に調べておきましょう。

物置シェアを始めるには??

物置シェアを始めるために準備する内容を説明します。

STEP.1
空きスペースを探す
自分の家や賃貸用に購入したアパート、自営業の事務所空間など、自分が保有している土地の中で、物置スペースをとして活用できそうな場所を探しましょう。

広いスペースがあって、何でもおけるような物置スペースがあれば良いですが、もちろんそんなに広いスペースでなくても大丈夫です。

物置シェアを利用したいユーザーは、段ボール1つから預かって欲しいという場合もあります。

段ボールで考えた場合、何箱おけるか、上にいくつか縦積みすることができるか等、荷物を預かったときのイメージもしておきましょう。

STEP.2
空きスペースの清掃
どの空間を物置シェアとして利用するか決まったら、その場所や周辺を清掃します。

あくまでも預かるのは、お客さんである他人の荷物です。

もし、自分が荷物を預ける立場だったら、汚い環境の部屋には預けたくありません。

自分のことだと思って、綺麗にしていきましょう。

また、荷物を置いておく場所だけではなく、そこにたどり着くまでに通る道や部屋もしっかりと清掃しておいてください。

オーナーとして、信頼できる人かどうかをユーザーは様々な角度から見ています。

STEP.3
仲介サービスに登録
空きスペースの準備が整ったら、仲介サービスに登録をしましょう。

後程紹介しますが、物置シェアのサービスは沢山の企業が運用しており、どれにしようか悩みます。

まずは有名どころからサイトを見てみて、オーナー登録をしましょう。

オーナー登録をし、サイトに掲載されたたら後はユーザーからの予約を待つだけです。

物置シェアを副業で始められるサービス2選

物置シェアを副業で始められるオススメのサービスを2つご紹介します。

モノオク

モノオクは、モノオク株式会社が運営を行う物置シェアの仲介サービスです。

物置シェアサービスとしては、1番知名度が高くスペースを掲載するオーナー、利用したいユーザーの双方がたくさんサイトには集まります。

物置シェアを始めるならば、まずモノオクから候補に入れる人がほとんどです。

モノオクは、預かった荷物を破損してしまった場合など、オーナーの保険が適用されます。

故意ではない場合、トラブル時に適用される保険料が最大10万円まで保証されるので、もしものときにも備えられ安心です。

モノオクのホストは稼げるのか??評判や口コミ、手数料について解説します!! モノオクのホストは稼げるのか??評判や口コミ、手数料について解説します!!

LIFULLトランクルーム

LIFULLトランクルームは、株式会社LIFULLが運営する物置シェアの仲介サービスです。

運営会社の株式会社LIFULLは、「HOME‘S」という日本最大級の住宅情報サイトを運用している東証一部上場企業です。

また、物置シェアのLIFULLトランクルームとは別に、LIFULLレンタルスペースサービスも提供しています。

東証一部上場企業が様々なサービスを提供しており、実績も上げているためセキュリティや集客力の高さにも期待ができます。

物置スペースとして予約が入るチャンスも多いので、集客に期待ができるサービスでしょう。

収納シェアのホストはどれくらい稼げるの??始め方や注意点について

モノオクとLIFULLトランクルームを比較してみた

LIFULLトランクルームと同じく、収納スペースのシェアサイトを行っているモノオクと比較をしました。

比較
LIFULLトランクルームモノオク
運営会社LIFULL株式会社モノオク株式会社
手数料30%20%
保証サービスありあり
1畳相場(東京)約14,000円約7,500円
掲載者の特徴事業者多めほとんどが個人

モノオクとLIFULLトランクルームと比較したところ、まず、手数料についてはモノオクの方が少々低いため、同じ金額で空きスペースを貸し出したとしても、モノオクの方が効率よく稼げます。

LIFULLトランクルームは運営会社が一部上場しており、安定して良いサービスを提供していますが、1点気になるのは、スペースの掲載者は事業者が多いということです。

もちろん個人の掲載者も予約は入りますが、事業者の物置スペースの方が良く見えて、個人のスペースが劣って見えてしまいます。

比較を行ったところ、本サイトの独断による考察ですが、モノオクの方が物置シェアとしては稼げそうです。

物置シェアは副業として最適か??

物置シェアは、ぜひ副業として始めて欲しいビジネスです。

物置シェアが副業に向いている要素は大きく分けて3点です。

  • 初期費用が掛からない
  • 稼働がほとんど必要ない
  • いつでも辞められる

副業をするにあたって、本業より時間を全力で注げないからこそ、初期費用や固定費はできるだけ抑える必要があります。

その点、物置シェアは費用が掛からないため、とても大きなメリットです。

更に忙しい会社員にとって大事な休みの日が削られないので稼働が少ないというのも、必要な要素でしょう。

更に、物置シェアは登録を削除すればいつでも辞めることができます。

この3つの要素から、本サイトでは物置シェアを副業としてオススメします!

スペースをシェアして稼ぐ

コメントを残す