サラリーマンなら、このような事を一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
いくら頑張っても評価はされないし、昇給額はたったの3000円〜5000円なのが、今のサラリーマンの現状だと思います。
自由に使えるお金をもう少し増やそうと思うと、収入源を増やさなければならないですよね。
そこで、今回は収入源を増やす一つの方法である「副業」について詳しく紹介していきたいと思います。
- 収入源を増やしたい
- 会社にバレないように副業をしたい
- 20代のサラリーマン
この記事は、このような方にオススメの内容となっています。
目次
副業とは??
副業は、本業以外での仕事で収入を得る手法のことを指します。
ネットが普及する前は、アルバイトや派遣などで副業をされていた方が多かったのですが、最近では、会社に雇用されずにネットを使ったビジネスで副収入を得ている方がほとんどになります。
ここ2,3年までは、本業に支障が出るということから副業を禁止している企業も多く存在してましたが、年金問題や終身雇用の崩壊などの問題を抱えている今、政府が副業を推進しているため、現在では40%近くの企業が副業を解禁しているんです。
今後も副業を解禁する企業はどんどん増えてくると言われています。
副業を始めるメリット
収入源を増やすことができる
副業を始める一番のメリットは、本業だけでなく他にも収入源が増えることですよね。
当たり前ですが、収入源が増えることで今までよりも生活が豊かになります。
今よりも家賃が高い良い家に住んだり、ちょっと高めな食事をする場合は、どうしてもお金に余裕がないとできませんからね。
起業・独立の準備ができる
始めた副業が軌道に乗って本業以上の収入を得られるようになれば、会社を辞めて、起業もしくはフリーランスとして独立することだって可能です。
副業を始めない限り、このようなチャンスを掴むのは難しいので将来、会社に縛られずに生きていきたいという方は今すぐにでも副業を始めましょう。
様々なスキルを身につけることができる
副業を始めることで、本業では身につかないスキルや知識を身につけることができます。
例えば、YouTubeを副業で始めたとすれば、動画編集スキルや企画力を身につけることができます。
経験やスキルは、将来資産になるので、今の現状に満足していない方は、副業として本業と違った業界にチャレンジしてみましょう。
副業を始めるデメリット
労働時間が増える
副業を始めるということは、収入源が増える反面、その分労働時間が増えることになります。
そのため、今まで趣味に使っていた休日などの自由時間が副業によって減ってしまいます。
確定申告が面倒
副業で収入が増えれば、かかる税金も増えていきます。
また、本業以外で年間20万円以上稼いでしまうと、自ら確定申告をする必要があるので、面倒な手間がかかってしまいます。
副業は会社にバレないのか??
会社員が副業をする際に、一番気になるのが、会社にバレるかどうかですよね。
先ほど、副業を解禁している企業が増えてきていると紹介しましたが、まだまだ禁止している企業の方が多いです。
そのため、副業を禁止している企業の社員の人は、バレないように副業をする必要があるのですが、そもそもなんで副業していることが会社にバレてしまうのでしょうか。
一番の原因は、住民税の納付する方法にあります。
住民税の納付方法として、普通徴収と特別徴収があるのですが、会社員の場合は、給料から住民税が自動で天引きされる特別徴収を採用しています。
副業で得た収入が年間20万円以上を超えてしまうと、確定申告を行う必要があるのですが、ここで特別徴収にしてしまうと、総所得が記載された住民税課税決定通知書が会社に送付されてしまうので、それを経理の人に見られたら一瞬で副業をしていることがバレてしまうんです。
そのため、副業をしていることをバレないようにするには確定申告をする際に、特別徴収から普通徴収に納付方法を変えて、副業での収入分の住民税を本業とは別で納付する必要があるんです。

副業は怪しい??
「副業」と聞くと、少し怪しさを感じてしまう人もいるでしょう。
これは、SNSを使った怪しさ満載の副業の勧誘が原因だと思っています。
ツイッターやインスタグラムを利用している人なら、一度は胡散臭いアカウントから副業の勧誘を受けたことがあると思います。
例えば、「月に100万円稼げる簡単な手法を紹介します」といった勧誘や「完全放置で稼げるビジネス紹介します」などの怪しい勧誘です。
これらの勧誘を受けてしまった場合、高額を請求され、結局稼げなかったといったことがほとんどなので、注意しましょう。
こういった勧誘のせいで副業のイメージが悪くなっていますが、副業はこんな怪しいものだけではありません。
実際に、健全な副業も多く存在しているので、安心してください。
サラリーマンにオススメの副業
先ほど、健全な副業が多く存在していると説明しましたが、中でもサラリーマンにオススメの副業を紹介していきます。
物販
物販は、安くモノを仕入れて、メルカリなどのフリマアプリで利益を上乗せして販売する副業になります。
ある程度の資金は必要になりますが、すぐに結果が出やすいので、初心者の方でも継続しやすい副業でもあります。
僕が一番初めに始めた副業も物販なのですが、半年くらいで月に30万円稼げたので、比較的稼ぎやすい副業だと思います。
どこでモノを仕入れたらいいかわからないという方は、国内最大の仕入れサイト「NETSEA(ネッシー)」などで仕入れましょう。
物販をするにあたって、適正な価格設定や売れる商品のリサーチ力が必要になるのですが、初心者の方は慣れていないため、このような能力は当然ありませんよね。
なので、初めはフリマアプリやオークションサイトの相場情報を簡単に調べれるオークファンを利用しましょう。
初心者だった僕もこのサイトにかなり助けられたのでオススメです!!
即金性を重視している方は、副業としてこの機会に物販を始めてみてください。


アフィリエイト
アフィリエイトは、サイトやブログに広告を掲載し、その広告から商品やサービスの購入、クリックなどのアクションがされた場合に報酬がもらえる副業になります。
わからないことを調べたりする際に、Googleなどの検索エンジンでキーワードを検索してサイトを見たりすると思いますが、そこで閲覧しているサイトはほとんどアフィリエイトで収入を得ています。
PCを使った副業の中でも、初期投資がかからずに誰でも気軽に始めれることからサラリーマンに人気なんです。
コンテンツをある程度作成して、読者を集めることができれば、定期的にお金が入ってくる仕組みを作ることができるのもアフィリエイトの魅力です。
収入についてですが、1万円〜5万円稼いでいる人から、本業以上の収入を稼いでいる人まで様々です。
ちなみに、月に100万円稼いでいる人は、アフィリエイトをやっている人の1割近くもいると言われているので、かなり夢のある副業になります。
本業以上の収入を目指したい人にはオススメの副業です。


クラウドソーシング
クラウドソーシングは、仕事を依頼したい人と受注したい人をネット上でマッチさせるサービスのことを指します。
このサービスを利用することで会社に雇用されなくても、様々な仕事をすることができます。
例えば、記事作成やデータ入力、アプリ開発やサイト作成などがあり、自分にあった仕事を簡単に見つけることができます。
収入は、仕事によって異なるのですが、専門知識や技術が必要な仕事ほど報酬は高くなるので、本業で培ったスキルに自信がある人は、高額を稼げることも可能です。
クラウドソーシングを始めるなら、200種類以上の仕事が掲載されている業界No1サービスのクラウドワークスがオススメです。
業界No.1サービス


不動産投資
不動産投資は、購入した物件を貸して家賃収入を得る副業になります。
この副業の一番の魅力は、入居者がいる間、定期的にお金が入ってくるところです。
そのため、本業でいくら忙しくても、お金が入ってくるので、副業をする時間がないというサラリーマンには向いているでしょう。
また、場合によっては、売却益を得ることもできるので、一気に大金を稼ぐことだって可能です。
購入した物件は自分の資産になりますので、入居者がなかなか現れなくても自分で住むことだってできます。
最近では、AIを利用して自動的に利回りの高い物件を洗い出し、資産価値の高い物件を仕入れることができるサービスRenosyが流行っています。
入居率98.7%という実績があるので、不動産投資初心者の方でも始めやすいサービスとなっているのでかなりオススメです!!
AIを利用した不動産投資

UberEats配達パートナー
Uber Eatsの配達パートナーは、UberEatsに注文が入った料理をお客様のところまで届ける副業になります。
届け方についてですが、専用のリュックに料理を入れて、自転車かバイクを利用して運びます。
リュックは、登録時に支給されるので、事前に用意するべきものはスマホと自転車orバイクだけになります。
UberEatsの配達パートナーの収入についてですが、料理を届けた分お金がもらえるので、時給換算したら1000円未満の人もいれば、中には2000円以上の人もいます。
また、UberEatsの配達パートナーは会社に雇用されていないため、働く時間帯や服装などは自由なので、好きな時間帯に働きたい人や仕事をした分だけお金が欲しい人にはオススメの副業になります。
料理を配達して副収入を得る


収入源を増やすなら副業を始めよう!!
今回は、副業について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
副業をすることによって、今まで抱えていたお金に対する悩みが少しは解決するのではないかと思います。
収入源は自分次第でいくらでも増やすことができます。
今働いているところだけに依存せず、もう少し視野を広げてこの機会に働き方を変えてみましょう。
サラリーマンの方で、今よりも豊かな生活をにしたい人や少しでも収入を増やしたい人は、今すぐにでも副業を始めましょう!!