記事作成・掲載のご依頼はこちら

アンケートモニターは稼げない!?主婦でもできるオススメサイト10選!!

この記事を監修した人
副業おじさん

副業紹介メディア「副業オンライン」の管理人。 副業歴約5年。 本業の収入だけでは満足ができない人の力に少しでもなれるように、誰でも簡単に副業を始めれるようなサイト作りを心がけてるで!! ウザい関西弁でごめんな!

学生や主婦の間でお小遣い稼ぎとして10年ほど前から流行っている「アンケートモニター」。

スマホやPCがあれば、スキルや知識などがなくても誰でも簡単にできることからちょっとした副業として利用されている方が多いと思います。

ですが、今から始めようと思ってもどのサイトで始めたらいいかわからなかったり、どんな仕組みでお金がもらえるのかわからなくて不安といった人もいると思います。

そこで今回は、アンケートモニターでお金がもらえる仕組みからオススメサイトまでどこよりも詳しく紹介していきます。

  • アンケートモニターって何
  • なんで無料で稼げるのか
  • アンケートモニターでどれぐらい稼げるのか

この記事は、このような方にオススメの内容となっております。

アンケートモニターとは

アンケートモニターは、アンケートに答えてポイントを貯め、貯めたポイントを現金やギフト券などに換えることができるサービスのことです。

アンケートの種類は様々あり、空いてる時間にスマホやPCで簡単にできるものがほとんどなので、本当に誰でもできます。

アンケートモニターで、月に300円~5000円稼いでいる人が最も多く、

中には、月5万円以上と大きな金額を稼がれている方もいます。

アンケートモニターで大きく稼ぐ方法について下の方で解説しています。

アンケートモニターの仕組み

アンケートモニター仕組み

そもそもなんでアンケートに回答するだけでお金がもらえるのか気になりますよね。

私たちユーザーにお金が入るまでの流れとしては以下の通りになります。

  1. 企業がリサーチ会社に調査依頼
  2. リサーチ会社がユーザーにアンケート依頼
  3. ユーザーがアンケートに回答
  4. リサーチ会社が依頼元にアンケート結果を報告
  5. 依頼元である企業からリサーチ会社に報酬が入る
  6. リサーチ会社がユーザーに対して報酬の一部を還元

簡単に言うと、企業の調査に協力して、その手間賃としてポイントがもらえると思っていたら大丈夫です。

アンケートモニターの仕事内容

アンケートモニターの主な仕事内容としては、以下の5つとなります。

  • WEBアンケート
  • 座談会
  • 会場調査
  • 個別インタビュー
  • 商品モニター

WEBアンケート

WEBアンケートは、スマートフォンやPCでサイト内のアンケートに回答する仕事です。

アンケートにかかる時間は、3分~15分で、

稼げる金額は、1つあたり1円~100円になります。

そのため、コツコツ稼ぎたい方にオススメです。

座談会

座談会は、指定された時間に指定された会場に行き、

司会者のインタビューに対して複数人で意見を言い合ったり、

新製品の評価や映像を見て感想などを述べたりする仕事になります。

時間は、1時間半~2時間かかり、

稼げる金額は、6000円~15000円になります。

複数人でのお仕事になるので、他人に迷惑がかからないように遅刻や無断欠勤などは厳禁です!!

会場調査

会場調査は、指定された時間に指定された会場に行き、

食品を試食したり、飲料やアルコールを試飲したりしてその感想などのアンケートに回答する仕事になります。

時間は、30分~1時間かかり、

稼げる金額は、2000円~5000円です。

お金を稼げて、商品も体験できるので一石二鳥!!

個別インタビュー

個別インタビューは、指定された会場でインタビュアーと一対一であるテーマについてインタビュー形式に回答していく仕事になります。

個別なので、不安になることもあると思いますが、専門的な質問はないので安心です!!

かかる時間は、1時間~1時間半で、

稼げる金額は、8000円~20000円の高報酬です。

商品モニター

商品モニターは、販売されている商品をもらい、その商品を試用し、その感想をアンケートに回答していくお仕事になります。

稼げる金額は、500円~1000円と安めですが、

その商品をそのままもらうことができるので、アンケートモニターの中でも人気な仕事です。

※商品によっては、転売や外部流出を防止するために、返品しなくてはいけないものもあります。

アンケートモニターのデメリット

高額は案件は抽選

座談会や会場調査などの高額な案件は、

人気なため、抽選を行って当選した人だけが参加できます。

なので、WEBアンケートのように、自分がしたい時にできるわけではないんです。

時間がかかる

アンケートによっては、50問、100問と数多いのもあるので、

回答にかなり時間がかかってしまいます。

短期間に高額を稼ぐのは難しい

アンケートモニターには、高額な案件もありますが、

抽選のため、ほとんどがWEBアンケートになります。

そのため、短期間で高額を稼ごうと思うとかなり難しいんです。

アンケートモニターのメリット

空いた時間に稼げる

アンケートモニターは、空いた時間に稼ぐことができるので、

通勤・通学時間などでも暇つぶし感覚で、お小遣い稼ぎができます。

誰でもできる

スマホやPCがあれば誰でもできます。

資格や専門知識は一切必要ありません。

高額が稼げるチャンスもある

WEBアンケート以外の会場調査や座談会などは、時間の割に高額を稼ぐことができます。

時給計算したら、1時間あたり2000円~5000円のものがほとんどなので、かなり美味しい仕事です。

ただし、これらの仕事は倍率が高く、誰もが参加できるというわけではないので、注意が必要です。

高額案件に参加されたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
非公開: 【副業体験談】アンケートモニターの会場調査に当選するコツを聞いてみた

無料で始められる

物販や株・FXなどの副業とは違い、お金が一切かからず登録料も全て無料です。

しかも振り込み手数料が無料のところばかりなので、稼いだ金額全て入金されるので安心!!

アンケートモニターで稼ぐコツ

Twitterで「アンケートサイト 稼げない」と検索したら、このようなつぶやきをしている人がいました。

実際に僕も過去にアンケートサイトに登録したことがあり、全然稼げなかったことを覚えています。

確か月に2000円くらいしか稼げなかったと思います。

ですが、中には、月5万円以上を稼ぐ強者もいるので、その人達がどうやってアンケートモニターで稼いでいるのか、そのコツについて紹介していきます。

複数のサイトに登録する

稼げない!」と嘆いている人は、一つのアンケートサイトにしか登録していないのではないでしょうか。

サイトにもよるのですが、1日のアンケートの配信数は5~10件くらいで、平均単価は3~10円くらいなので、一つのサイトだけだと良くても月に3000円くらいしか稼げません。

なので、複数のアンケートサイトに登録することで収入を上げることが可能なんです。

例えば、以下の条件である5つのサイトに登録した場合だと、5250円稼ぐことができます。

1日のアンケートの配信数:7件
アンケート単価:5円

5円×7件=35円(1サイトで1日に稼げる金額)
35円×30日(1ヶ月)×5(サイト数)=5250円

その分、作業時間はかかりますが、サイトの数によっては月に1万円は目指すことが可能なんです。

どのサイトに登録するか迷った場合は、最後にオススメのサイトを紹介しているので、要チェック!!

副業おじさん

高額案件を狙う

アンケートサイトに配信されているアンケートは基本的には単価が低いものばかりですが、先ほども少し紹介しましたが、中には高額案件もあります。

報酬金額は、1000~20000円と本来の案件よりも稼ぎやすくなっています。

特に指定された会場に行ってアンケートに回答していく案件は1万円を超えるものばかりなので、がっつり稼ぎたい人にはオススメです。

ただ、人気案件なので、誰でも参加できるといったものではありません。

参加するには、定期的に高額案件の事前アンケートが配信されているので、そのアンケートに回答して、条件に合っている人から抽選で選出される必要があります。

高額案件に参加したい人は、その事前アンケートを見逃さないように、真面目にアンケートに回答していくようにしましょう。

高額案件が多く掲載されているサイトは以下になります。

高額案件が多いサイト

友達紹介を行う

アンケートサイトによっては、アンケートだけでなく、友達紹介を利用して稼ぐこともできます。

当然ですが、紹介するだけではなく、しっかりとそのサイトに登録してもらう必要があります。

報酬金額は1人あたり100円程度をもらうことができます。

例えば、10人紹介したら1000円、100人紹介したら10000円になります。

友達紹介方法ですが、友達紹介コードがもらえるので、そのコードを自分のTwitterやLINEなどのSNSに貼って拡散したり、自分が運営しているブログやサイトに載せて発信する方法があります。

友達が多い方やSNSやサイトでの影響力がある人は、友達紹介だけで高額を稼ぐことが稼ぐことができます。

始める前にフリーメールアドレスを用意しよう

フリーアドレスを用意しよう

アンケートサイトに登録するとなるとメールアドレスが必要になるのですが、プライベートで使用しているメールアドレスでの登録はオススメできません。

なぜなら、アンケートサイトに登録すると頻繁にアンケートのメールが来るので、同僚や友達、家族などからメールが確認しにくくなってしまいます。

なので、専用のメールアドレスを作成しておいた方がいいです。

GmailYahoo!メールなどのフリーメールなら、無料で作成できるので、まだ作っていない方は用意しておきましょう。

アンケートモニターオススメサイト10選

マクロミル(アプリ対応)

マクロミル

マクロミルは、リサーチ業界最大手の株式会社マクロミルが運営しているアンケートサイトになります。

会社の信頼が高いため、会員数はなんと1000万人以上と、業界でナンバーワンのユーザー数になります。

案件が非常に多いため、安定的に稼ぐことができます。

アプリ対応されているため、いつでもどこでもお金を稼ぐことができちゃいます!!

アンケートモニターをしている人なら誰もが登録しているので、

どのサイトに登録するか迷ったら、まずマクロミルに登録しておいたら大丈夫です!!

こちらをクリック

マクロミルの稼ぎ方は??評判や口コミ、ポイント交換のオススメは??

infoQ(アプリ対応)

infoQ

infoQは、大手会社GMOが運営しているアンケートサイトになります。

2005年から運営されているため歴史も長く、

会員数は70万人以上います。

年間ポイント発行額はなんと3億円にものぼります。

infoQは、アンケート配信数が多いのが特徴的です!!

指定の会場に集まって数人で商品やサービスについての「座談会」や、

有名ブランドの化粧品などを1週間〜2週間程度、実際に試すことができる「製品テスト」など、

様々な企画があるので飽きません。

今までにないアンケートモニターを体験したい方にはオススメです!!

こちらをクリック

非公開: infoQはどれくらい稼げる??特徴や稼ぎ方、安全性をまとめてみた

キューモニター(アプリ対応)

キューモニター

キューモニターは、株式会社インテージが運営しているアンケートサイトになります。

創業50年以上の大手会社が運営しているので、安心です!!

ユーザー数は、なんと150万人以上!!

ポイント交換先が多く、交換手数料が無料な点も魅力的です!!

また、指定の会場に行ってグループ単位で商品やサービスについて話し合うグループインタビューという変わったアンケートがあるんです。

キューモニターの最低換金額は50円からなので、

貯まったポイントをすぐに換金したい方にはオススメです!!

こちらをクリック

手数料無料のキューモニターは悪質??安全性や特徴、交換先などについてまとめみた

楽天インサイト(アプリ対応)

楽天インサイト

楽天インサイトは、楽天が運営するアンケートサイトになります。

誰もが知っている大手会社が運営しているため、信頼性と安心性共に高く、

会員数はなんと200万人以上!!

アンケートの報酬は楽天スーパーポイントで受け取ることができるので、

楽天会員の方にオススメです!!

こちらをクリック

Dstyle Web

Dstyle Web

Dstyle Webは、株式会社マーシュが運営しているアンケートサイトになります。

会員数は、80万人以上で、

手渡し現金謝礼はなんと年間総額5億円越え!!

Dstyle Webは、創業当初から座談会と会場調査に特化しているため、

座談会と会場調査の案内数は業界ナンバーワンで、

日本テレビ「得する人損する人」で座談会モニターが紹介されるほどの実績があるんです。

座談会と会場調査で高額を稼ぎたい方には、オススメです!!

こちらをクリック

Dstyle Webに登録する

ボイスノート

ボイスノート

ボイスノートは、株式会社NEXERが運営しているアンケートサイトになります。

サイト名のネーミングの通り、会員登録したユーザーのアンケート(声)によって新しい商品が開発されたり、今までに無かった便利なサービスが登場しています。

なので、お金を稼ぐだけではなく、やりがいも感じることができます。

アンケートに答えてポイントを貯めるのはもちろんですが、

ボイスノートでは、買い物をしてポイントを貯めることができたり、

メールを開封するだけでポイントを貯めることができるのも魅力的です!!

コツコツポイントを貯めることが好きな方にはオススメです!!

こちらをクリック

リサーチパネル

リサーチパネル

リサーチパネルは、株式会社VOYAGE GROUPが運営するアンケートサイトになります。

会員数なんと150万人以上で、

日経産業新聞や大人気トークバラエティ「月曜から夜ふかし」でも取り上げられるくらい今注目されているアンケートサイトなんです。

アンケートの種類も豊富で、普通のアンケートに答えるだけでなく、

依頼元企業の商品を実際に使用し、感想を送るだけでお小遣いが稼げるものや、

日記アンケートや、携帯調査など様々あります。

報酬が数千円から稼げるものまであるので、ガッツリ稼ぎたい人にはオススメです!!

こちらをクリック

リサーチパネルやってみた!!評判や口コミ、どのくらい稼げるのかについて

i-Say

i-Say

i-Sayは、フランスに本社がある市場調査の世界的に有名なIpsosが運営しているアンケートサイトになります。

会員数は、世界でなんと1000万人以上!!

i-Sayは、アンケートも豊富ですが、

多くのキャンペーンを行っているのも魅力の一つです!!

例えば、3ヶ月に1回、抽選でiPadが当たる新規会員登録キャンペーンを実施したり 、

会員登録後も、毎月10名に5000ポイントが当たる抽選キャンペーンも行っているんです。

世界的人気なアンケートモニターに登録したい方にはオススメです!!

こちらをクリック

オピニオンワールド

オピニオンワールド

オピニオンワールドは、世界最大級の調査会社サーベイ・サンプリング・インターナショナルが運営しているアンケートサイトになります。

世界的に有名なアンケートサイトなので、安心してご利用できます。

アンケート以外にも、3ヶ月に1回62500円が当たるキャンペーンを実施しています!!

オピニオンワールドの魅力は、何と言っても、アンケート一件あたりの単価が高いところです。

中には、1件あたり100~200円のものまであります。

なので、コツコツ稼ぐのが苦手な方でも安心です!!

こちらをクリック

NTTコムリサーチ

NTTコムリサーチ

NTTコムリサーチは、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションが運営しているアンケートサイトになります。

「映画」や「マンガ」などエンタメ系のテーマのアンケートがたくさんあって、

楽しみながら、お金を稼ぐことができます。

また、自分が参加したアンケートの結果を見ることができるのも魅力的です。

楽しくアンケートに答えたい人にはオススメです!

こちらをクリック

NTTコムリサーチに登録する

最後に

アンケートモニターは、在宅でもできるので、家事や育児で忙しい主婦の方でも、始めることができます。

どうせ始めるなら、複数のサイトに登録して、空き時間を有効活用してたくさんアンケートに回答しましょう。

複数登録することで、高額案件に当選する確率も上がりますからね!!

アンケートモニター以外の副業にも興味がある方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

本当にスマホだけで安全に稼げる副業10選!!無料なものから即日稼げるものまで本当にスマホだけで安全に稼げる副業10選!!無料なものから即日稼げるものまで

コメントを残す