今、動画プラットフォームの中でも勢いのある、TikTokですが、アプリ内でライバーも続出しております。
中には、ライバーとしてだけで生計を立ててる人もいますが、このTikTokライブでカラオケ配信をしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。
また、その際に勝手にカラオケの音源を利用していいのかも気になりますよね。
そこで今回は、TikTokライブでカラオケ配信はできるのかや無断でカラオケ音源を利用していいのかなどについて紹介していきたいと思います。
この記事を最後まで読むことでTikTokライブでカラオケを始めたい方が気になる以下の3つについて理解することができます。
- カラオケ音源を使用してもいいの??
- 許可なくカラオケ音源使ったらどうなるの??
- 音楽配信できるのは何??
TikTokライブで無断にカラオケ音源を利用して配信していいの!?
目次
TikTokライブではカラオケの音源を使用できない!?
TikTokライブでは、JOYSOUNDやDAMなどのカラオケの音源を使用した配信は原則不可です。
カラオケの音源には著作権があり、使用許諾を得られていない状態で勝手に利用することは著作権法の違反に該当します。
具体的には、音楽サイトで音楽を流しながらそれに合わせて歌ったり、カラオケボックスで配信をすることが違反となります。
TikTokライブでどうしても音源を使った配信をしたい場合は、許諾申請をするなど、手続きを踏むことで配信が可能になることがあります。
TikTok ティックトック
TikTok Ltd.無料posted withアプリーチ
もし許可なくカラオケ音源を使ったらどうなる??
使用許可なく、著作権があるカラオケ音源を使った場合、著作権の侵害になります。
著作権の侵害は立派な法律違反行為にあたり、「10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金」という罰則が与えられます。
さらに、権利者から下記のような要求があり、対応が必要なこともあります。
- 侵害行為の差止請求
- 損害賠償の請求
- 不当利得の返還請求
- 名誉回復などの措置の請求
家族に迷惑をかけたり、今ある環境が大きく変わってしまう可能性があるため、非常に大きな問題に発展してしまします。
TikTokライブで音楽配信できるのは何??
TikTokライブで音楽配信をできる方法は主に以下の3つとなります。
- 自分のオリジナル楽曲
- アカペラや生演奏
- 許可されている楽曲
自分のオリジナル楽曲
TikTokライブで自分のオリジナル楽曲を使った歌を歌うことは、違反行為になりません。
自分で楽曲を作ったということは、著作権は自分にあるということです。
そのため、侵害も何もなく、自由にオリジナル曲をどこで披露してもいいのです。
ただし、事務所に所属していて権利関係が曖昧な場合は、必ず事務所に相談するようにしましょう。
アカペラや生演奏
カラオケ音源を流すのではなく、アカペラや生演奏で配信を行うことは著作権違反になりません。
もし、アカペラが著作権違反になるのであれば、鼻歌を歌ってしまっただけで訴えられるという事態になり、そこまでいくと自由がなく怖いですよね。
よく、「YouTuberが○○点取るまで帰れません」というような企画をしていますが、それもほとんどはアカペラでしています。
TikTokライブも同じで、アカペラや自分でギターやピアノを用意して演奏する分には問題なく、歌を歌う配信ができます。
許可されている楽曲
楽曲の中には、フリー音源など誰もが自由に利用できる許可がすでに出ているものがあります。
また、オリジナル曲を広めるために誰でも自由に使っていいものと、自ら作成者が拡散していくこともあります。
このように、既に許可されている楽曲については、その楽曲を使ってTikTokライブを行っても違反になりません。
ただし、それらはシビアな問題でどこまでが許可出ているのか、見定めたり、確認することはとても難しいです。
TikTokライブでカラオケ配信を行う際に注意すべきこと
TikTokライブで音楽配信をする場合に注意すべき点を3つ紹介していきます。
- クレジット表記は忘れずに
- カラオケ音源の許可を取るのは困難
- 著作権管理団体に申請が必要
クレジット表記は忘れずに
フリー音源や許可を得た音源であっても、クレジットの表記を忘れずに行いましょう。
これは、ライブの概要ページや固定コメントなどに記載しておくと良いでしょう。
そもそもこのクレジット表記とは、著作者や提供者の情報を示すことを指します。
カラオケの音源の許可を取るのは困難
カラオケの音源は基本的にJOYSOUNDやDAMが主流なので、運営会社の株式会社エクシング、株式会社第一興商に許可を取る必要があります。
ですが、これらの企業に個人が許可申請をしても許可がもらえるケースはほとんどないそうなので、諦めた方が良いでしょう。
著作権管理団体に申請が必要
TikTokライブでアカペラや生演奏で楽曲を利用することは、認められていると先ほど説明しました。
ただし、許可はされているとはいえ、JASRAC等の著作権管理団体が管理する楽曲になるので、「楽曲の利用をした」という申請をTikTokのアプリ内で行う必要があります。
TikTokライブ後に著作権管理団体に申請する方法
注意点のところで著作権管理団体へ申請が必要と説明しましたが、どのように申請したらいいか気になりますよね。
申請の方法は、下記の通りです。
また、自分以外の配信者が違反行為をしていた場合、問題のあるライブ配信として報告を行ってください。
運営のチェックだけでは、間に合わない違反行為も見つけたタイミングで報告を、それぞれがすれば、サービスの治安も良くなります。
TikTokでカラオケボックスでの配信は止めよう
TikTokライブを行う際に、カラオケボックスで配信することも違反になります。
カラオケボックスの音源をながすことも、違反行為に該当します。
よくカラオケ画面の精密採点を映し配信して、音程があっていることをアピールしている人もいますが、違反行為なので絶対に行ってはいけません。
収益化していない投稿でも、違反していることは同じなので、悪質だと判断された場合、権利者から訴えられます。
TikTokで合法的にカラオケ配信を行う方法
ここまでTikTokでカラオケ音源を利用した配信は難しいことを説明しましたが、合法的にカラオケの音源を利用して配信できる方法があります。
それが、「カラオケ音源」を作ってもらうことです。
ココナラなどで自分が歌いたい曲のカラオケ音源を作ってもらうことで、自由に配信できます。
5000円とかで作ってもらえるので、お金はかかってしまいますが、どうしてもカラオケ音源を使った配信をしたい方はこの方法で始めてみても良いでしょう。
Pocochaなら気軽にカラオケ配信ができる
Pocochaは、ライブ配信アプリとして有名なサービスですが、TikTokとは違い、実はカラオケ機能が搭載されており、気軽に配信を行うことができます。
すでにPocochaとして音源の利用許可が下りているため、個人で使用許諾を取る必要がなく、カラオケボックスのように、楽曲を選択するだけで配信が可能です。
Pocochaでは、約1万曲から選曲することができ、随時追加と消去が行われるため、新しい曲や有名どころも歌うことができます。
気軽にカラオケ配信を行いたいのであれば、Pocochaがオススメです。
Pococha(ポコチャ)でどうやって稼ぐの??始め方や換金方法などについてまとめてみた
カラオケ配信は違法なの??許可の取り方やカラオケができる配信アプリ9選!! 【初心者でもOK】稼げるオススメのライブ配信アプリ5選!! ライブ配信で時給保証があるオススメのライバー事務所3選!! 副業禁止でもライブ配信なら大丈夫??公務員でもバレない方法教えます ライブ配信とアーカイブ配信の違いとは??アーカイブを残せる配信アプリ3選!!