記事作成・掲載のご依頼はこちら

新生銀行が副業解禁!?申請方法やルールなどについてまとめてみた

この記事を書いた人
副業おじさん

副業紹介メディア「副業オンライン」の管理人。 副業歴約5年。 本業の収入だけでは満足ができない人の力に少しでもなれるように、誰でも簡単に副業を始めれるようなサイト作りを心がけてるで!!

プー太郎

新生銀行って副業可能なんですか??
新生銀行は2018年から副業解禁をしてるで!!

副業おじさん

今回は、この新生銀行株式会社が副業を解禁した理由や、副業を始めるための条件などを紹介していきたいと思います。

  • 新生銀行に就職したい
  • 新生銀行は副業できるの??
  • 副業可能な企業を探してる

この記事は、このような方にオススメの内容となっております。

新生銀行の社員ってどんな仕事をするの??

株式会社新生銀行は、東京都に本社を置く普通銀行です。

新生銀行の社員は、コース別採用が基本で各分野のプロフェッショナルを育てられるようになっています。

新生銀行の社員は、以下のコースに分かれて働いています。

金融エキスパートコース

法人向けビジネスと親和性の高い業務を中心に仕事を行います。

具体的な職種は以下の通りです。

  • 法人営業
  • プロダクト関連業務
  • 市場関連業務

資産運用コンサルタントコース(全国型、地域型)

お客様と長期にわたるリレーションを構築し、営業のプロとして仕事を行います。

具体的な職種は以下の通りです。

  • 個人顧客受け資産運用コンサルティング営業
  • 住宅ローン営業
  • 本部企画 など

金融IT・システムコース

最先端のITテクノロジーを活用したシステムの専門職として仕事を行います。

具体的な職種は以下の通りです。

  • 金融ITシステム開発・構築・運用

データサイエンティストコース

マーケティング戦略やリスク分析などの高度化を担当する仕事です。

  • グループデータ戦略の企画立案・戦略実装・予算管理
  • グループのデータ分析・技術支援
  • データサイエンストの採用・育成

事務・オペレーションコース

店頭接客や、バックオフィスで仕事を行います。

  • 法人営業のサポート業務
  • 各拠点でのアシスタント業務 など

新生銀行の社員の給料

新生銀行の有価証券報告書によると、直近2019年の平均年収は772万円でした。

日本の雇用者の平均年収は、国の調査で500万円程度とされているため、新生銀行の年収は比較的高水準です。

また、過去5年の平均年収について、推移は以下の通りです。

平均年収

  • 2019年:772万円
  • 2018年:768万円
  • 2017年:776万円
  • 2016年:773万円
  • 2015年:782万円

大きな差はなく、760万円~780万円程度で変動しています。

この年収は新生銀行で採用されている全ての社員の平均値ですので、入社してすぐの頃はまだこれほど多くの給料はもらえません。

職種やコースによっても給料は変わってくるため、あくまでも参考程度で頭に入れておいてください。

新生銀行が副業解禁をした理由

新生銀行は2018年から副業解禁を行いました。

1年後の2019年12月の情報では約70名の社員が副業申請を行っていました。

副業解禁以外にもダイバーシティの取り組みに力を入れ、柔軟な働き方を推進するためにドレスコードの廃止在宅勤務制度の拡大を行ってきました。

このような取り組みを行ってきた理由としては、社員がライフステージ、ライフイベントなどの影響を受けず、時間や場所に縛られない自由な働き方ができる組織風土を目指しているからです。

本業以外に夢を持っている人、女性、シニア層など社員全員が多様に活躍するための働き方改革施策を積極的に推進しています。

また、新生銀行では副業マッチングプラットフォームを随時拡大しています。

この施策は、副業でコンサルティングを行いたい人と、受けたい人をマッチングさせるウェブ上のプラットフォームを会社が後押し提供をしています。

副業を積極的に取り入れ、優秀な人材を育てるための施策だと言えます。

新生銀行で副業を始めることができる条件

新生銀行で副業を始めるために以下の条件を確認してください。

  1. 金融機関や当行の提供するサービスと競合しうる業務の展開禁止
  2. 情報漏洩の禁止
  3. 当行のレビューションを損なう可能性のある行動禁止
  4. グループ各社の取引先との関係の中で利益相反を生じる業務の禁止
  5. 深夜業務や危険有害業務の禁止

基本的には全従業員に幅広く副業を承認しています。

職種についても、業務委託、起業、会社役員などの個人事業主型、他社雇用型どちらとも認められています。

しかし、本業に支障をきたさないため、いずれも競業、利益相反、反社などの制限に抵触することは禁止されています。

また、就業時間に関しても一定の制限があり、本業に疲労が響かない程度の時間でしか副業を行うことができません。

どの条件もしっかりと確認し副業を行いましょう。

新生銀行で副業を始めるための申請方法

新生銀行で副業を始めるためには申請と随時の報告が必要です。

副業を行うために必要な申請と報告は以下の通りです。

STEP.1
【初回】本人の申請
本人の申請に基づき、グループの人事部と上長に許可をもらいます。
両方に許可をもらえれば副業申請は合意されます。
STEP.2
【月次】グループ人事部に報告
副業を行う条件で深夜業務や本業に支障をきたすほどの労働は禁止されています。
その点を管理するため副業の業務時間を毎月グループ人事部に報告します。
STEP.3
【年次】年1回更新
申請した副業の業務内容や誓約書を年1回更新する必要があります。
内容が変わっていなくても同じ内容で申請をします。

新生銀行グループに属している会社全てが対象なのか??

2018年4月から新生銀行で副業を解禁しましたが、さらに同年の11月に新生銀行グループ全体で副業が解禁されました。

積極的に副業を後押ししていることがわかります。

具体的に新生銀行グループは以下の企業があります。

  • 昭和リース
  • 新生信託銀行
  • 新生証券
  • 新生インベストメント・マネジメント
  • 新生企業投資
  • アプラス など

新生銀行の社員が実際に行っている副業例

新生銀行は、社員が副業を行っている情報を積極的にメディアに出しています。

副業例を2つご紹介します。

パントマイム

社員が副業でパントマイムを行っていることを採用情報ページよりインタビュー記事として掲載されています。

その社員は、約8年前にパントマイムの先生と出会い、趣味でクラスに通っていたそうです。

副業が解禁されてからお客様の前で大道芸ができるようになり、劇場公演やイベント出演で収入を得ています。

お客様とコミュニケーションを取るため普段とは違った思考を使い、発想のアイディアの豊かさが身についたとお話しされていました。

通訳

本業として秘書業務を行い日常的に英語を活用しながらも、副業で通訳業を行っている社員がいます。

副業での通訳業は、国際イベントを中心に行っており、以前からボランティア通訳家として活動をしていたようです。

副業が解禁となり、収入が発生する場でも通訳業ができるため仕事の幅が広がったと話されていました。

自然と副業でもコミュニケーションを取るため、秘書としてのスキルも間違いなく上がっていると感じられています。

新生銀行は中途採用でも入社できる??

新生銀行は中途採用で入社することが可能です。

公式ホームページには、新卒採用の情報に並びキャリア採用として募集が掛けられています。

転職専用の求人サイトでも、募集が掛けられているため簡単に応募することができます。

しかし、中途採用の場合、新卒採用と比べるとスケジュールが曖昧であり募集枠についても少ないです。

また、希望の職種が募集されているとも限らずタイミングや運も必要となります。

もし、今の募集で希望の職種があるのならば大きなチャンスです。

早めに行動を起こすことをお勧めします。

また、副業ができる会社は他にも多くあるため他の情報も確認してみてください。

理想の働き方を実現させるため、たくさんの情報を集め、ぜひ積極的に行動してください!

副業解禁企業が見つかる

新生銀行以外にも副業を許可している企業を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

副業を解禁して可能な企業一覧30選!!副業ができる会社の調べ方とは??

コメントを残す