今回は、ミクチャの退会する方法やアカウントを削除する前に押さえておかないといけない注意点などを紹介していきたいと思います。
この記事を最後まで読むことで以下の3つについて理解することができます。
- ミクチャを退会する方法
- ミクチャを退会する前に押さえておくべき注意点
- ミクチャ以外にオススメのライブ配信
【2023年版】ライバーがオススメする稼げるライブ配信アプリランキング
目次
ミクチャを退会する前に抑えておくべき注意点とは??
アカウント退会の前にファンクラブの解約をしましょう
一度削除してしまうとアカウントの復元が出来ません。
しかしながら、ファンクラブの解約はアカウントの退会では解約されません。
そのため、アカウントは退会しても解約がされていないため課金し続けることになってしまいます。
ファンクラブに入っている人は事前にファンクラブの解約をしてからアカウントを退会してください。
ファンクラブの解約は、
設定>その他>加入しているファンクラブ>継続購読の解除
に手順を踏み、解約に進んでください。
PCからでは退会が出来ない
現在、WEBでは退会することが出来ません。
サイトを調べたところ退会を行う手順がありませんでした。
PCでご利用の方は、面倒に感じると思いますが現状アプリでの削除しか出来ません。
そのため、PCでご利用の方はアプリをインストールしたうえで退会を行ってください。
また、その際アプリでログインする際に必要なSNSのアカウント、ID、パスワードを控えておきましょう。
退会によりコイン等が削除されます
- 投稿した動画
- プロフィール
- ファン関係
- ライブで獲得したポイント
- 獲得した無料コイン
- 購入した有料コイン
退会すると、上記のものが退会によって利用が出来なくなります。
無料コインは24時間で使用が出来なくなるコインのことです。
有料コインとは課金などにより得られたコインのことを指します。
こちらもすべて使えなくなってしまいますので、退会する前にお気に入りのユーザーなどに使っておくことをおすすめします。
またプロフィールや投稿した動画もすべて消えてしまうので、削除する前に事前に確認しておきましょう。
アカウントを削除するのに必要なもの
※PCの方は事前にログインに必要な情報を控えておきましょう。
・事前にファンクラブの解約を済ませましょう。
※ここで解約せずにアカウントを削除してしまうと課金され続けることになります。
・プロフィールや投稿した動画などを確認の上、必要な情報がないか確認しましょう。
・有料コイン、無料コインも使用できなるためコインが残ってないか事前に確認しておきましょう。
ここまでをやった上で退会に進むようにしましょう。
退会方法にいたしましては、下記の方法により行いますので確認しながらやっていきましょう。
ミクチャの退会方法・手順
ミクチャの退会はとても簡単でわずか4ステップで完了いたします。
最近では、退会をしようと考えても退会方法が複雑になっているため断念してしまうケースもあるかと思いますが、
その点ミクチャはかなり簡単に出来ています。
また問い合わせる必要はなく退会したいと思ったその日に退会をすることが出来ます。
今回紹介する削除方法はあくまでiphone版のため、Androidの場合だと若干仕様が異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。
この中に記載されていることで忘れていることがないか今一度チェックをしましょう。
ここで間違いがなければ赤いボタンの「アカウントの削除」を押しましょう。
先ほどタップした「アカウントの削除」を押すと上記のような画面が出てきます。
ここで「OK」をタップすることで終了となります。
しかし、ここで完全にアカウントは削除されます。
元に戻すことは出来なくなりますのでよく考えたうえでタップしましょう。
ミクチャを退会してアカウントを削除したら復旧可能??
ミクチャはアカウントを削除すると復元は出来ません。
別の配信アプリの中には復元が出来る期間を設けられているケースも多くありますが、ミクチャに関しては一度削除することで二度と復元をすることは出来ません。
例外として正当な理由がある場合に限り問い合わせフォームにて問い合わせることで復元されるケースも稀にあるようです。
そのため、退会の際はその辺も十分考慮したうえで退会をすることをおすすめします。
再開する可能性がある方は退会をせずアンインストールだけすることで始めたくなった時にログインだけで再開できるようにしておきましょう。
またすでに削除してしまった場合は、問い合わせフォームにて問い合わせてみるといいでしょう。
しかしほとんどのケースで承認されないことが多いので期待はしない方がいいと思います。
ミクチャ以外にオススメのライブ配信アプリ3選!!
Pococha(ポコチャ)
ポコチャとはスマホ1台でどこでも配信出来る動画配信サービスです。
利用者は年々増加傾向にあり、ますますの活躍が期待されています。
生配信と視聴をすることができ、芸能人の参入も少ないことから初心者でも収益が得やすいと言われています。
また、収益はアイテムだけでなく配信時間に応じても稼ぐことが出来るのは他にはない魅力と言えます。
ランクごとに時間の報酬が変わっていくことから毎日のモチベーションにも繋がる制度があり意欲的に配信ができます。
最初は1時間あたり数十円~数百円ですが、Bランクを超えると1000円以上に上がるため副業としての収入も見込めます。
Bランクに行くのはかなり難しいのではと考える人も多いかと思いますが、Bランクは決して難しい目標ではなく毎日コツコツを配信すること
で十分目指せるラインだと言われています。
ポコチャは、月に20本以上のイベントやメディア出演のチャンスも多くメディア露出を増やしたい方にはピッタリな配信サービスになっており、主に人気雑誌などの出演があるようです。
Pococha(ポコチャ)でどうやって稼ぐの??始め方や換金方法などについてまとめてみた
ふわっち
【PR】
ふわっちとは、無料で出来る動画配信サービスです。
誰でも、動画やラジオを生配信・視聴することもできパソコンやスマホで利用ができます。
また投げ銭の制度あり、課金や無料のアイテムを送ることができます。
アイテムを換金することで収入を得ることも出来ます。
主な配信者の年齢層は20代後半~40代が多いとされており、他の配信サービスに比べ年齢層が高いほうとされています。
そのため、視聴する年齢層も高いため比較的投げ銭もしてもらいやすい環境でしょう。
また顔を出さずに配信が出来るラジオ機能も備わっており、最初から顔出しをすることに抵抗のある方も参入しやすくなっております。
ふわっちの最大の魅力は、自由度と手軽さが売りとなっており初心者の方やあまり経験のない方でもとてもやりやすい環境になっています。
配信というと芸能人やインフルエンサーを想像しがちですが基本的に一般が配信していることがほとんどなため新規参入しやすいのもふわっちの特徴と言えます。
還元率業界最大級のふわっちの稼げる仕組みや始め方について解説!!
ハクナライブ
Hakuna(ハクナ)は、韓国の会社が運営している動画配信サービスです。
顔出し配信かラジオ配信を選ぶことが出来ます。
ユーザーの8割がラジオ配信を利用していることから顔を出すことに抵抗のある方でも気軽に始められます。
また複数人で配信出来る機能もあり、初めての配信でなかなか気が乗らない方でも1人で話さなくて済むのでやりやすいです。
それに加え招待モードという機能があり、これを利用することで招待した人以外には配信を見られることなく利用できる機能もあります。
これらの制度により、配信者同士やリスナーとの近く仲良くなりやすいメリットがあります。
収益体制も充実しており、還元率も40%〜70%とかなり高いです。
また換金アップイベントもありその際はさらに還元率上がることから日頃のモチベーションにもつながります。
利用年齢も12歳以上から始めることができるので若い学生も利用できるのは大きなメリットになっているようです。
Hakuna(ハクナ)は初心者でも稼げる??時給や配信方法について