記事作成・掲載のご依頼はこちら

京都でのUber Eats (ウーバーイーツ)配達パートナーの始め方や稼げるエリアについて

この記事を書いた人
副業オンライン編集部

副業オンラインの編集部です。 物販、アフィリエイト 、ライブ配信、UberEats配達パートナー、ポイントサイト、アンケートサイト、ライティングなど様々な副業を経験している人達が当サイトの記事作成を担当しております。

現在、東京や大阪,福岡などの経済圏で事業が展開されているUber Eats 。

最近街中でUber Eats のリュックを背負った人を良く目にしますよね。

今回は、京都でのUber Eats 配達パートナーの始め方や稼げるエリア、報酬などについて紹介していきたいと思います。

  • 京都で副業を探している
  • 京都でのUber Eats 配達パートナーの始め方について知りたい
  • 京都でのUber Eats 配達パートナーの報酬について知りたい

この記事はこのような方にオススメの内容となっております。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーで副業としてどれくらい稼げる??

京都でUber Eats 配達パートナーを始めるには

京都でのUber Eats 配達パートナーの登録の仕方について説明します。

まず、web上でUber Eats のホームページにアクセスします。

そこで、メールアドレス、本人確認書類(免許証やパスポート、マイナンバーカードなど)、住所、電話番号、銀行口座などを登録します。

その1連の流れの中で、顔写真も撮影します。

それが済めば、あとは認証されるのを待つだけです。

認証がされると、晴れてUber Eats 配達パートナーとして働き始められます。

原付バイクなどで始められる場合は、運転免許証の提出は必須です。

これはまぁ当然ですよね。

また、身分証については、学生であれば、保険証などの顔写真付きでない身分証1つと、通っている学校の学生証の2つがあれば登録できます。

また、Uber Eats 配達パートナーとして働き始められるのは18歳以上なので、18歳を超えていれば高校生であっても問題はないようです。

しかし、高校生で始めようと思っている方は一度パートナーセンターに確認を取った方がいいでしょう。

バッグについてですが、パートナーセンターでの直接の受け取りと郵送での受け取りを選択できます。

パートナーセンターでの受け取りを選択した場合、銀行口座の登録や注意事項の説明などをその場で聞くことができるようです。

ですが、京都の場合だと、パートナーセンターが五条あたりにあって、行くのにも一苦労です。

従って、郵送受け取りをおすすめします。

郵送での受け取りだと、わざわざパートナーセンターに行く時間が省けますし、都合のいい時間に受け取れます。

実際、銀行口座の登録もホームページ上で済ませておけば、パートナーセンターに行く必要もありません。

私は郵送でバックを受け取ったのでパートナーセンターには一度も行ったことがありません。

また、講習を受けてもいません。

したがって、講習を受けずとも始められるようです。

加えてバッグについてですが、Uberから借りている形になるので、売り上げから保証費として合計8000円分は引かれます。

ですが、バッグを持ち逃げせず、辞める時にちゃんと返却すると返ってくるので全く問題はありませんね。

現在登録すると、このタイプのバックが支給されます。

非公開: UberEatsの配達パートナーの登録方法やパートナーセンターでの流れについて

パートナーセンター(京都)

住所:京都市下京区大坂町383-6 MILLEY烏丸五条ビル2F
最寄駅:五条駅から徒歩1分
営業時間:火〜土(祝日含む)12:00〜19:00
英語サポート業務:有り
登録以外のサポート業務:有り
駐車:無し
駐輪所:有り

時給2000円可能!!

京都で稼ぐコツ

Uber Eats 配達パートナーとして闇雲に走り回っていても、効率よく稼ぐことはできません。

Uber Eats で効率よく稼ぐためにはいくつかの方法があります。

ここでは、効率よく稼ぐ方法をいくつか説明したいと思います。

まず、稼げる曜日と時間帯などについてお話します。

配達する曜日

まず、大事になってくるのは配達する曜日です。

平日でも、オフィス街ではそれなりに注文が入る傾向にありますが、注文数が多いとは言えません。

なので、おススメはやはり土日です。

土日は全体的に注文が多く入る傾向にあるのでやるなら土日でしょう。

特に日曜日の夕方に多く注文が入る傾向にあるのでお勧めです。

配達する時間帯

次に配達する時間帯について話します。

注文が多く入る時間帯は昼の11時~14時、夕方の18時~22時までが多く入る時間帯です。

一方、朝の時間帯と14時~17時まではあまり注文が入らない傾向にあるのであまりお勧めしません。

雨の日は良い

雨の日はライバルとなる配達パートナーが少なくなるので注文が回ってきやすくなります。

また、雨の日はブーストがかかりやすかったりするので雨の日に配達に入るのはおすすめです。

ただ、事故には気をつけて配達しましょう。

ブーストがかかるとこんな感じです。

また、クエストという制度もあります。これは、配達した回数に応じてボーナスが振り込まれる制度です。

3回配達で500円、15回配達で3200円が加算といった形です。

このことにも鑑みると遠くまで配達するよりも近い距離を多く運んだ方が収益を上げやすいといえます。

クエストがあるとすぐにわかります。

稼げるエリア

では、京都でUber Eats で配達するにあたってどのエリアが稼げるのか、稼げるエリアについて説明します。

京都は店が集まっているエリアがある程度限定されているので、どこにいれば注文が入りやすいかが比較的わかりやすいです。

中でもオススメなのが、

稼げるエリア

  • 河原町あたり
  • 四条大宮
  • 西院
  • 御所の南
  • 二条駅付近
  • 百万遍のところ
  • 円町、千本中立ち売り

これらのエリアはマクドナルドや餃子の王将など、注文が多く入る店が集中しているので、この辺りを狙うと良いでしょう。

特に、マクドナルドからの注文が非常に多く入る印象です。

1度に2件入ったりするので、効率よく配達するなら狙っておきたい店ですね。

時給2000円可能!!

京都でUber Eats 配達パートナーを始めるメリット

京都でUber Eats 配達パートナーを始めるメリットは注文が入りやすいことだと思います。

実際に配達していて感じるのは大学生からの注文が多いことです。

特に、女性の方からの注文が多い印象にあります。

大学が集中している京都はその分注文が入りやすいのかなと思います。

さらに、注文が多く入ればその分多く稼げます。

もし、うまく配達できれば1時間に2000円近く稼ぐこともできるので、この点は大きなメリットではないかと思います。

また京都に限らずですが、Uber Eats が給料の週払いに対応していることも大きなメリットだと思います。

その週稼いだ分を翌週には振り込んでくれるので、金欠に陥っても比較的すぐに脱出できると思います。

また、シフト制ではないので、働く時間を自由に選べるということです。

他の仕事をしていたり、忙しい大学生であったりすると、固定シフト制のバイトや副業は厳しいと思います。

ですが、Uber Eats 配達パートナーであれば、自分の好きな時間に始め、好きな時間に終わることができるため、気軽に始めることができます。

これも十分メリットでしょう。

京都でUber Eats 配達パートナーを始めるデメリット

メリットがあれば、当然デメリットもあります。

デメリットについてもいくつか紹介したいと思います。

まず、デメリットとして挙げられるのは配達パートナーの仕事は肉体労働であるということです。

特に、自転車での配達は結構きついと思います。

なので、体力のある人や自転車で走り回るのが好きな人には向いていると思いますが、体力に自信のない人や女性などは控えた方がいいかもしれません。

さらに、京都は上ぼりが多いこともデメリットです。東西は平坦なのですが、南北に傾斜があるので上りを避けることは出来ません。

この上りで体力を消耗するのでここは注意したいところです。

また、配達する条件が季節や天候によって変わるというのもデメリットだと思います。

夏や冬がつらいのはもちろん、雨の日も結構きついです。

また、常に、料理の温度を保つ必要があるため、そこに気を使わなくてはいけないのもデメリットかもしれません。

しかし、「それぐらいなんてことは無い!」という人であればデメリットではないと思います。

それに、注文の入りにばらつきがあることもデメリットでしょう。

先ほど、うまく配達できれば、1時間に2000円稼げるといいましたが、悪いときは、1時間に1件しか注文が入らない、ということもざらにあります。

また、注文が入っても遠くまで配達しなくてはならず、効率よく回すことができなかったりします。

この点は、慣れてコツを掴めば何ということは無いのですが、初めのうちはデメリットと言えるでしょう。

京都でのUber Eats 配達パートナーの報酬額

Uber Eats 配達パートナーの報酬額は決まっています。

基本的には受け取り料金+引き渡し料金+距離単価です。

受け取りが215円、引き渡しが105円、距離単価が1キロ60円です。

従って、どんなに近くても一回の配達で350円くらいは稼げるので遠くまで配達するよりも近い距離を回数配達した方が効率よく稼げると思います。

京都でUber Eats 配達パートナーをやった感想

私が京都でUber Eats 配達パートナーとして働いて感じた感想は思ったより稼げるということです。

平日は忙しく、主に土日の夜しか配達していませんがこの時間帯は注文も多く入り、とても儲けを出しやすいと思います。

また、自分の好きな時間にできること、給料が週払いであることも個人的にはありがたい要素です。

ただ、ライバルは多いです。

学生が多くいる町だからこそ、学生でUber Eats 配達パートナーをしている人が非常に多くいます。

彼ら古参が店の前にスタンバイしていることも多々あり、注文を彼らに取られてしまうことも結構あります。

従って、新しくUber Eats 配達パートナーを始める際にコツがいるのも京都の特徴かと思います。

ですが、コツを掴み効率よく配達できるようになればすごく稼げる仕事だと思います。

今、新しくバイトや副業を探していて、体力に自信があったり、運動も兼ねたいと思っている方は是非Uber Eats 配達パートナーとして一緒に働きましょう。

非公開: Uber Eats の配達パートナーはどれくらい稼げる??効率良く稼ぐコツについて 非公開: 【副業体験談】Uber Eats 配達パートナーに収入や稼ぐコツについて聞いてみた

時給2000円可能!!

コメントを残す