プー太郎
副業おじさん
副業として、新聞配達や料理配達のアルバイトをしている人は少なくありません。
あまり人とコミュニケーションを取る必要はありませんし、そんなにストレスを感じる仕事ではないので学生からも人気な仕事になります。
ですが、どうしてもアルバイトとなると、上司からの命令や会社の規則に則って働かなくてはいけないので面倒な部分もありますよね。
そこで今回は、これらの不満を全て解消できる、働き方が自由でサラリーマンの副業としても人気の高いUber Eats の配達パートナーについて仕事内容や報酬の仕組み、稼ぐコツなど、どこよりも詳しく紹介します。
- 好きな時間帯に働きたい
- 人とコミュニケーションを取ることが苦手
- 時給1500円以上欲しい
この記事はこのような方にオススメの内容となっております。
目次
Uber Eats 配達パートナーってどんなお仕事??
Uber Eats は、飲食店の料理を注文先まで、自転車やバイクに乗って配達するといったシンプルなお仕事になります。
顧客からの注文が入るまでは、Uber Eats のサービスエリアとよばれるエリア内で専用アプリをオンラインにし、お客さんからの注文を待つことになります。
Uber Eats の配達パートナーは、あくまで個人事業主として働くので、雇われて仕事をするわけではありません。
そのため、専用アプリをオフラインにすれば、自分の好きなタイミングで仕事を止めることができます。
要するに働く時間帯など気にすることなく、自由に働くことができるわけです。
会社に雇用されず、自分が事業主として一人で事業を行うことを指します。
時給2000円可能!!
Uber Eats 配達パートナーの報酬について
Uber Eats の配達パートナーの報酬は、
基本料金 × ブースト + インセンティブ – サービス手数料
によって決まります。
Uber Eats の配達パートナーの報酬は、働く地域によって異なります。
基本料金
- 飲食店から商品を受け取る:1件/265円
- 注文者に商品を渡す:1件/125円
- 距離料金:1km/60円
例えば、配達距離が3kmの場合、
265円+125円+180円(60円×3km)=570円が基本料金となります。
※こちらの料金は東京の場合になります。
ブースト
ブーストとは、忙しい曜日や時間、人気な地域によって配送料に掛け算される倍率のことを言います。
例えば、平日の11時~13時までの忙しい時間帯にエリアAでの配達がブースト倍率1.5倍だった場合、
570円(配達距離3km)×1.5=855円
となります。
ちなみに、このブースト倍率とエリア区分については、定期的に見直されるため、
常時専用アプリで確認する必要があります。
インセンティブ
インセンティブとは、特別な条件を満たすことでもらえる報酬になります。
例えば、1日に20回配達をしたら、2000円のインセンティブでもらえたり、
11時~13時までに10件配達できたら、3000円のインセンティブがもらえるなど様々です。
これらの条件は、専用アプリで確認することができます。
ちなみに、インセンティブによっては、Uberサービス手数料の差し引き対象外となります。
サービス手数料
サービス手数料とは、Uber Eats に支払う手数料のことです。
東京の場合だと、基本料金の10%が手数料として引かれます。
例えば、配達距離が3km、ブースト1.5倍の場合、
基本料金は、265円+125円+180円(60円×3km)=570円となるので、
570×10%=57円がサービス手数料となります。
よって、570円(基本料金)×1.5(ブースト)-57円(サービス手数料)=798円
となるので、
1回の配達で798円もらえることになります。
※サービス手数料は、地域によって違います。
Uber Eats 配達パートナーのメリット
自由に働ける
Uber Eats の配達パートナーは、
会社に雇われているわけではありません。
あくまで個人事業主として働くため、髪型や服装など規定はなく、働く時間なども自由なんです。
また、サービスエリアでの待機中も注文が入るまでは、何をやっていても構いません。
ただ、自由と言っても、配達する時にお客さんと接しますので、
最低限のマナーは守る必要はあります。
報酬が週払い
Uber Eats の配達パートナーの報酬は、週払いになります。
月曜日~日曜日までの1週間分の報酬が、
翌週の水曜日に振り込まれます。
日払いでは、ありませんが、
バイトやサラリーマンの給料日比べると早く、
モチベーションにもつながるので、嬉しいですよね。
運動にもなる
自転車で商品を注文先まで何回も届けることになるので、
かなりの距離を走ることになります。
自転車は、バイクや車と違ってペダルをこがないといけないので、
何kmも走るとなると、運動量が半端ないので、良い運動にもなります。
実際に、ダイエット目的で、
Uber Eats の配達パートナーを始めた女性の方も多くいらっしゃいます。
Uber Eats 配達パートナーのデメリット
いつでも稼げるわけではない
東京や大阪など、Uber Eats がよく利用されている都市ならあまり問題はありませんが、
地方の方では、まだUber Eats のサービス自体を利用されている方が少ないんです。
そのため、注文があまり入らず、サービスエリアでずっと待機する羽目になります。
注文が入らなかったら、当然配達ができないので、お金も入ってきません。
なので、Uber Eats でガッツリ稼ぎたいという方は、
東京や大阪などの都市部に行くことをオススメします。
天気に左右される
配達仕事になるので、雨の日や雪の日は危険です。
視界が見えずらかったり、滑ってコケて事故につながる可能性もあります。
それでも構わないという方なら、大丈夫ですが、
危険を晒してまで働きたくないという方は、梅雨の時期などはあまり稼げることができないので、
どうしても天気に左右されてしまいます。
Uber Eats 配達パートナーになるには
プー太郎
副業おじさん
Uber Eats の配達パートナーになるには、WEB登録で自分の情報を入力してからパートナーセンターで仕事についての説明を受ける必要があります
WEB登録から本登録までの流れについて紹介していきます。
WEB登録(10分程度)
情報入力
まず、ネットでパートナーアカウントの登録をする必要があるので、
こちらから登録画面にアクセスしてください。
すると、このような画面が開くので、
以下の5つを入力して、【次へ】をクリックしてください。
- メールアドレス
- 氏名(ローマ字)
- 電話番号
- パスワード
- 都市
- 招待コード
都市は、稼働予定の都市を入力しましょう。
招待コードについては、任意なので入力する必要はありません。
必要書類のアップロード
次にこのような画面が開くので、
自分が配達する時に利用する乗り物を選択して、【続行】をクリックします。
すると、書類のアップロードを要求されるので、
指定された書類をアップロードしていきます。
乗り物によってアップロードする書類が違うので、確認しておきましょう。
自転車
- プロフィール写真
- 身分証
原付バイク
- 運転免許証
- 自動車損害賠償責任保険の証明書
- ナンバープレートの写真
- プロフィール写真
軽自動車またはバイク(125cc越え)
- 運転免許証
- 自動車検査証(車検証)または軽自動車届出済証
- 任意保険または共済保険の証明書
- 自動車損害賠償責任保険の証明書
- ナンバープレートの写真
- プロフィール写真
銀行口座の登録
書類のアップロードが完了したら、
Uber Eats の報酬を振り込んでもらうために銀行口座の登録をする必要があります。
まず、ダッシュボードにある【銀行口座情報】をクリックします。
次に【追加】をクリックします。
すると、このような口座情報の入力画面が開くので、
例にならって入力していきましょう。
Uber Eats の報酬は、海外から振り込まれるため、
英語で入力しなければいけない箇所もあるので注意が必要です。
本登録(30分程度)
WEB登録が完了したら、パートナーセンターで本登録しましょう。
パートナーセンターは、都市ごとに用意されているのでこちらから住所や営業時間などを確認しておきましょう。
ちなみに予約などは一切必要ないため、営業時間内なら何時に行っても構いません。
持ち物
本登録する際は、これらの持ち物が必要となりますので、
事前に用意しておきましょう。
- スマートフォン
- 写真付きの身分証
- 振込先口座番号がわかるもの
配達で原付バイクを利用する場合
- 運転免許証
- 自動車損害賠償責任保険の証明書
- ナンバープレートの写真
本登録までの流れ
これで本登録は完了となります。
パートナーセンターでは、社員の方からの指示があるので、それに従うだけでスムーズに手続きが終わります。
Uber Eats の配達パートナーは、アルバイトや正社員として働くわけではないので、当然面接なんてありません。
なので、気軽に参加して全然大丈夫です!!
Uber Eats 配達パートナーはどれくらい稼げるのか
今からUber Eats の配達パートナーを始めたいという人が一番気になる収入についてですが、先ほども冒頭で説明させていただいた通り、地域あるいは配達した数によって異なります。
東京や大阪などの都会で働いている人であれば、時給1000円は余裕で超えてきますし、中には、2000円超えてくる人もいるそうです。
副業でやっている人もいますが、この仕事一本でしている人もおり、月収30万円と20代のサラリーマンの平均月収(25万円)を軽く超えている人もいます。
以前に、実際に副業でUber Eats の配達パートナーをしている人に月の収入を聞いたところ、毎月3万円程度稼いでおり、生活も少し豊かになったというお話を聞きました。
本業をしながら、気軽にお小遣い稼ぎができるのは、この仕事の魅力ですね!!
関西でUber Eats の配達パートナーとして活躍されている方の収入を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください!!
大阪でのUber Eats (ウーバーイーツ)配達パートナーの始め方や稼げるエリアについて Uber Eats(ウーバーイーツ)神戸で稼ぐには??稼げるエリアや始め方について
Uber Eats で効率良く稼ぐコツ
地域を変える
地域によって配達パートナーの給料が変わってきます。
例えば、東京と福岡の基本料金を比較してみると下記の通りになります。
東京の基本料金
- 受け取り料金:265円
- 受け渡し料金:125円
- 距離料金:60円/km
福岡の基本料金
- 受け取り料金:215円
- 受け渡し料金:105円
- 距離料金:60円/km
このように基本料金が違うので、当然時給も大きく変わってきます。
Uber Eats でガッツリ稼ぎたい方は、基本料金が一番高い地域である東京・埼玉・千葉のどれかに出稼ぎしに行くのがいいでしょう。
土日に配達
Uber Eats で料理を注文する人は、土日が圧倒的に多いので、同時に配達件数も多くなります。
そのため、平日ほど待機時間が少なく、たくさん配達ができるので稼げます。
また、土日は平日と比べて配達パートナーが多く必要なので、特別インセンティブが発生することが多いです。
この特別インセンティブとは、例えば13:00~15:00までに10件配達ができたら、
+2000円もらえるなどといったボーナスののようなものです。
なので、効率良く稼ぎたいなら、なるべく土日に配達することにしましょう。
自転車を見直す
Uber Eats の配達パートナーの方で、ママチャリを利用されている方が多いですが、かなり効率が悪いです。
と言うも、この仕事は配達した数だけ稼げるような仕組みとなっているので、配達時間をどれだけ短縮できるかが重要になってきます。
ママチャリで早く配達しようと思ってもなかなかスピードは出ないですし、ギアが基本的についてないので、坂道を上るのもとても疲れるので、あまりオススメできません。
なので、体力的にも配達時間を短縮するためにも、クロスバイクやロードバイクなどのスピードが出やすい自転車をを買うようにしましょう。
やばい
今まで折り畳み自転車でUber Eats やってたけど、ロードバイクにしたら疲れが半分くらい軽減された
まじで、みんなクロスバイクかロードバイクにするべき!!#Uber Eats
— テイラー★DRONEパイロット (@app_taylor) 2019年3月20日
ちなみに実際にこのように疲れが半減されている人もいますので、自転車を変えてみる価値はあります!!
モバイルバッテリーは必須
Uber Eats の配達は、常に専用アプリを開いたまま行うので、スマホのバッテリーの減りが異常に早いです。
最新のスマホならまだしも、2年前とかのスマホだと2,3時間でバッテリー切れになってしまいます。
配達中にスマホが使えなくなってしまったら、仕事になりませんからね。
そんなことにならないように、配達する際は、必ずモバイルバッテリーを持っていくようにしましょう。
もし、持ち歩くのが面倒という方は、最新のスマホに買い換えることをオススメします!!
雨の日は配達を止めよう
雨の日は、店やスーパーに行くのが面倒という理由で料理を注文する人が多いですが、逆に配達パートナーが少ないので、インセンティブが発生することがほとんどです。
なので、稼げるチャンスではあるのですが、あまりオススメできません。
理由としては、事故に巻き込まれる可能性が非常に高いからです。
雨が降ると地面が滑りやすくなるので、ブレーキをかけた時に滑ってこけたりする危険性があります。
また、雨で前が見えにくかったりもするので、車と衝突してしまうといった可能性も0ではありません。
このような事故に巻き込まれてしまうと、大怪我をしたり、最悪の場合は命を失うこともあります。
そのため、稼ぎたいからと言ってわざわざ危険性の高い雨の中、配達する必要はないと思います。
んで、雨の中配達して気付いたこと。バッグは濡れて重くなり、雨で見通しも悪く、思わぬスリップで事故の危険性も高い。スマホも下手すると水没故障、その割にシブいブースト。結論、良いことない。
— おと@UE東京 配達人 (@Uber Eats _Diary) 2017年9月18日
今日のUber Eats
5975円➕2500=8475円
3時間40分で稼げた金額では、いい方。もっと稼ぎたかったけど雨と風が強くなってきたので無理したくなかった。
怪我や事故おこしたら明日以降できなくなるし、明日以降もやりたいから、ここで今日は、ここでやめるのもいいと思う。 pic.twitter.com/S2z9ozwjwG— toshi_kodachi (@Toshi_kod) 2018年7月28日
自転車保険には入っておこう!!
Uber Eats の配達パートナーは、会社に雇われていないため、労災保険などがありません。
なので、交通事故を起こした際は、全て自己責任になってしまいます。
交通事故を起こさないことが一番いいのですが、
いくら気をつけていても起きる時は起きるので、念のために保険に入っておきましょう。
自転車の場合は、
Uber Eats の配達パートナーになると無償で賠償責任保険というものに自動的に入ることになります。
ですが、この賠償責任保険は、相手に怪我をさせてしまった時や物を壊した時のための保険なので、
自分が怪我などをしてしまった場合は、補償されません。
ですので、自分を守るための保険に自ら入る必要があります。
ちなみに、楽天自転車保険なら、
年払い1960円から加入できて、しっかり補償してくれるので安心です!
詳しくはこちらをご覧ください。
こちらをクリック
Uber Eats の配達パートナーは副業に最適か!?
ここまでUber Eats 配達パートナーについて紹介してきました。
配達した分稼げる上に、好きな時間に仕事ができるので、サラリーマンの副業としては最適だと思います。
実際に多くの方が、副業としてUber Eats の配達パートナーとして活躍されています。
本日の稼動🚴♂️
昼は11:15〜14:00まで3時間45分
夜618:00〜21:00までの3時間
計6時間45分。乗車は25回で合計17634円💰
時給換算で約2612円。
今週も7万円目標に頑張らずに稼動します。#ウーバーイーツ #時給3000円 #電動アシスト自転車 #Uber Eats #ウーバー #配達パートナー #渋谷 #中目黒 #恵比寿 pic.twitter.com/E8nOhLoryi
— ウーバーマスク@副業ウーバーイーツ配達パートナー (@chhv6UsfPGC6nVP) August 17, 2020
ウーバー配達パートナー初めて1ヶ月経ちました。
副業で夕方以降の稼働メインだけど、21万超稼げました🐥
ウーバー様々だね🐣#ウーバーイーツ配達パートナー pic.twitter.com/4w3FEmu74i— ピヨすけ@menu & Uber Eats 配達パートナー (@menuUber Eats 2) August 16, 2020
時給1500〜2000円を狙うことができれば、そこらへんでバイトするよりも断然稼げますからね。
副業で安定的な収入が欲しい人にはUber Eats の配達パートナーはとてもオススメです。
出前館の配達員は稼げない??月10万円稼げる??評判や報酬について
時給2000円可能!!