プー太郎
副業おじさん
2021年1月にリリースされたばかりのライブ配信アプリ「エブリィライブ」ですが、今から配信を始めようと思っても、情報がなさすぎて、報酬や始め方などわからないという方がほとんどなのではないでしょうか。
そこで、今回は、このエブリィライブの魅力や始め方、報酬形態についてどこよりも詳しく紹介していきたいと思います。
- エブリィライブとは??
- エブリティライブって稼げるの??
- 古参ライバーになりたい
この記事は、このような方にオススメの内容となっております。
副業おじさん
目次
エブリィライブとは
エブリィライブとは、STAGE株式会社が2021年1月に提供を始めたライブ配信アプリです。
“Good for Everyone=みんなにいいこと”を提供するいうコンセプトで感動体験をお届けし、次世代のライブ配信アプリを目指しているようです。
エブリィライブは、まだ始まったばかりのサービスであるため、有名なライバーがいなくライバルが少ない環境です。
しかし、知名度にかけていることや、情報が少ないこと等課題も多くあります。
その一方で、他のライブ配信アプリとは違う制度を利用していたり、多くのライバー事務所と提携しているなど、珍しい特徴も沢山あります。
これから盛り上がるライブ配信アプリになることを期待し、エブリィライブについて詳しくご紹介していきます。

エブリィライブで配信するメリット
エブリィライブで配信を行うメリットを4つご紹介します。
今始めれば古参ライバーになれる
エブリィライブは、2021年1月に提供が始まったばかりのライブ配信アプリです。
人気配信アプリのような知名度は、まだエブリィライブにはありません。
知名度がないことはマイナスに要素でもありますが、まだライバルが少ないということをメリット捉えることができます。
早く始めれば始めるほど少人数の中でトップに上りつめ、注目される可能性が上がります。
「エブリィライブといえば○○というライバー!」とアプリの顔になれるかもしれません。
エブリィのトップを狙うにはアプリが本格的人気になる前に、ライバー登録をしましょう。
そして、特に始めは他のライバーよりも毎日配信を頑張り、イベントにもどんどん参加してください。
視聴者から「いつもこのライバーはエブリィにいるな」と印象をつけることが重要です。
二重報酬システムで沢山稼げる
エブリィライブは、方法によっては成果報酬と時間報酬の2軸で収入を得ることができます。
具体的な報酬システムは後程説明しますが、稼げるライバーを目指すのであれば毎日配信する目標をたてましょう。
毎日同じ時間にログインすれば、同じライバーが配信をしていると必ず視聴者の記憶に残ります。
ライバー事務所の引き抜き行為が禁止で安心できる
エブリィライブは、ライバー事務所との良い関係をとても重要視しています。
その方針により1度入ったライバー事務所を抜け、他の事務所に入る引き抜き行為は認められていません。
引き抜き行為をエブリィライブが禁止しているからこそ、アプリ全体の治安が保たれています。
ライバー事務所の中には悪徳なものもあり、今の事務所よりも多くの報酬を渡せるから入会して欲しいと、確信ではない誘惑方法を使ってくることもあります。
そのような面では、エブリィライブは24時間監視システムを設けているため、何か不振な動きがあればすぐに助けてくれるので安心です。
ママライバーサポート制度を有効的に使える
エブリィライブならではの面白い制度に、ママサポートというものがあります。
ママサポートとは、子供がいるママがライバーを行っている場合、エブリィライブから通常の報酬の他に手当が渡されます。
エブリィライブからもらえる、ママライバーサポート制度の手当ての額は以下の通りです。
- シングルマザーの場合:月2万円
- ワーキングママの場合:月1万円
ママライバーがどれくらいの割合でいるのかはわかりませんが、毎日育児や家事、仕事に忙しいママさんの目標を応援するための素晴らしい制度ですね。
エブリィライブで配信するデメリット
エブリィライブで配信するデメリットを3つご紹介します。
イベントの数が少ない
エブリィライブは、有名なライブ配信アプリよりイベントの数が少ないです。
まず、アプリ内イベントはライブ配信アプリで重要かつ、最大の盛り上がりを見せる重要な時間です。
残念ながらエブリィはイベントの回数が4回しかない月もあり、開催が極端に少ないです。
また、他のライブ配信アプリでは外部で舞台や、雑誌とコラボという外部イベントも良くありますが、エブリィライブでは今のところそのような外部との関係もありません。
開示されている情報が少ない
エブリィライブは開示されている情報が少なく、不透明な部分が多いです。
スタートしたばかりということもありますが、情報量が少ないため分析ができずエブリィライブのライバーとして活動することを躊躇してしまいます。
これから情報の透明性が上がり、積極的に開示されることに期待します。
視聴者がそもそも少ない
エブリィライブは、視聴者がまず少ないです。
ライバーは、視聴者がいるからこそ成り立ち稼ぎも得られます。
ライバーが少ないことは、ライバルが減ってよいですが視聴者が少ないのは致命的でしょう。
エブリィライブは広告活動を行い、エブリィライブの魅力をどんどん広め、見てくれる人を増やしていく必要があります。
エブリィライブ報酬について
エブリィライブの報酬は、基本的に成果報酬となります。
まず、2021年4月現在でエブリィライブでは、認証ライバーにならないと配信をすることができません。
認証ライバーになった上で、視聴者から多く投げ銭をもらえるほど収入を得ることができます。
ギフトの数は、完全にライバーの力量により変わるため、沢山の投げ銭をもらえる人もいれば、全く投げ銭がもらえない人もいます。
視聴者が選んで購入できる投げ銭アイテムは、ダイヤというもので購入します。
更にダイヤを購入するためには、現金でチャージしなければなりません。
つまり、視聴者がライバーに投げ銭アイテムを送るまでに、現金→ダイヤ→投げ銭アイテムという順で換金を行っています。
視聴者がダイヤを購入する際に掛かる現金は、1ダイヤにつき約2.3円~2.5円の相場です。
例えば、現在1番高い投げ銭である『みんなでダンス!』は2000ダイヤが必要になるため、視聴者は実質4,600円~5,000円のお金を使っていることになります。
しかし、残念ながらこの投げ銭の額が全て、そのままライバーに報酬として入るわけではありません。
どこのライブ配信アプリでも運営側から手数料が引かれますが、エブリィライブでは手数料の額は公表されていません。
また、実際に報酬をもらっているライバーが情報開示をすることも禁止されています。
デメリットの部分でもお話ししましたが、エブリィライブは情報が不透明な部分が多く、1番重要な報酬の還元率が公表されていない状況です。
エブリィライブはどれくらい稼げるの??
エブリィライブで稼げる額は、報酬の還元率などが情報開示されていないため、現在ライバーがどれくらい稼げるかわかりません。
エブリィライブでは、先ほど説明した通り成果報酬となるため、投げ銭アイテムをどれだけもらえるかが重要になります。
しかし、肝心な還元率や運営側が引く手数料の額が開示されていないため、収入を予想することも難しい状況です。
また、基本的にエブリィライブは投げ銭の成果報酬がメインとなりますが、ライバー事務所に所属した場合は時給も発生します。
つまり、エブリィライブで配信を行うライバーが事務所に所属していれば、成果報酬+時給報酬の二重取りをすることが可能です。
報酬についての情報開示が全く許されていないため、今後の公式からの発表に期待です。
エブリィライブの認証ライバーになるには??
エブリィライブで、ライバーとして配信を行うためには認証ライバーになる必要があります。
認証ライバーとは、エブリィライブに公式に認証されている配信者のことをいい、他のアプリでは、公式ライバーや公認ライバーと呼ぶこともあります。
認証ライバーになるためには、応募フォームより情報を入力し申請を行う必要があるので、後程詳しく説明します。
エブリィライブは珍しく、認証を通過しないと配信を行えないライブ配信アプリですが、他のライブ配信アプリでは、ほとんど申請無しで誰もが気軽に配信できます。
他社アプリと差別化をはかるためなのか、治安を守るため一旦はこのような認証式を取っているのか意図の情報は残念ながらありませんでした。
エブリィライブを始める方法
エブリィライブを始める方法をご紹介します。

ログインをする方法をいくつか選択することができます。どれで行っても構いませんが今回は【Twitter】でログインを行います。
入力が終わったら【次へ】に色が付くためそこをタップしましょう。
配信を行うには、認証ライバーの登録が必要です。
試しに登録をしないでライブ配信を投稿しようとしてみると、このように【認証ライバーではないため配信を行えません】というエラー表示が出ます。
情報の入力が完了したら、「プライバシーポリシーを同意して送信」にチェックして【確認】をタップします。
ここまで行えばすべての登録は終了です。
1週間以上返事か来ない場合は不合格となるため連絡が来るのを待ちましょう。
ふわっちと比較してみた
同じライブ配信アプリである、ふわっちと比較をしてみました。
ふわっちと比較 | ||
---|---|---|
エブリィライブ | ふわっち | |
運営会社 | STAGE株式会社 | 株式会社A Inc. |
DL数 | 不明 | 10万以上 |
還元率 | 不明 | 50% |
傾向 | 新人ライバー多め | 女性ライバー多め |
配信方法 | スマホのみ | スマホのみ |
ふわっちは、ライブ配信アプリの中でも多くの額を稼げると注目が集まっています。
ふわっちとエブリィライブを比較しましたが、ふわっちは情報の量が多いため分析がしやすいです。
ただ、エブリィライブが未知数であることを逆手に取り、新人ライバーがデビューの場として選ぶことが多いようです。
ライバー自体も認証された人しか配信が出来ないため、治安が良くデビューのアプリとして、視聴者は暖かい目で見てくれるようです。
ただ、報酬の制度が明らかになっていないのがエブリィライブは大きいため、確実に稼ぎたい人は、ふわっちなど還元率が明確に出ているアプリで活動したほうが良いでしょう。
どのアプリでライバーになろうか悩んでいる人もまずは、無料会員登録を行い視聴者としてアプリの雰囲気を知ってみてください。
エブリィライブも、ふわっちも両方視聴は簡単にすることができます。
是非自分に合ったライブ配信アプリを見つけ、あなたも沢山稼げるライバーになりましょう!