記事作成・掲載のご依頼はこちら

ECナビの危険性は??メールがしつこい時の対処法や安全性について

この記事を書いた人
wan

副業歴:トータル5年/経験した副業:チャットレディ3年,美容モニター2年/過去最高月収:30万円

ポイントサイトの中でも人気の高い「ECナビ」ですが、危険性や安全性について気になりますよね。

ポイントサイトを利用する上で個人情報を入力するのは必須なので、その取り扱いがしっかりしていないと自分の個人情報が流出してしまう恐れがありますからね。

今回は、このECナビの危険性や安全性について紹介していきます。

この記事を最後まで読むことでECナビの以下について理解することができます。

  • ECナビの危険性
  • ECナビを利用する上での注意点
  • ECナビの安全性

ECナビは危険なのか??

ECナビは危険なのか??

ECナビは結論から言うと、危険なサイトではなく安全に利用できるサイトです。

ECナビは、運営歴が長く現在で10年以上運営していますが、悪徳な案件や危険な他サイトへの誘導などの問題が起きた話は聞いたことはありません。

また、個人情報が漏洩したという事故もないため、問題なく利用できるサイトです。

悪い噂について信憑性はなく、サイトの利用方法がわからない人や自分で調べる方法がわからない人が、根も葉もない酷評を記載していると考えられます。

登録者777万人以上

ECナビが安全であると言える理由

ECナビが安全であると言える理由は以下になります。

  • 運営会社が大きい
  • SSL化を導入済み
  • プライバシーマークを取得済み
  • 運営歴が長い
  • X(Twitter)のフォロワー数が4万超え
  • 日本インターネットポイント協議会に加盟済み
  • 会員数は700万人越え

運営会社が大きい

ECナビは運営会社が大きく、会社概要は下記の通りです。

ECナビ運営会社
運営会社:株式会社DIGITALIO
代表取締役:古谷 和幸
資本金:1億9,800万円
設立:2007年1月22日
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F
事業内容:メディア事業/販促DX事業/リテールDX事業

資本金が1億円以上あり、設立から長年サイトの運営も行なってきています。

また、2014年7月に東京証券取引所マザーズ市場へ上場し、2015年9月には東証一部に上場しており、続々と規模を拡大させている注目の企業です。

SSL化を導入済み

ECナビは、「SSL(Secure Socket Layer)」が導入されており、セキュリティ対策が万全です。

SSL化されているページは、第三者に対して情報が暗号化されるため、ハッキング対策となります。

モニターサイトは会員情報として、フルネームから住所まで詳しく入力しますが、もちろん、第三者には漏れてはいけない情報です。

大切な情報をSSLで守れているかは、とても重要です。

プライバシーマークを取得済み

ECナビは、プライバシーマークを取得しています。

プライバシーマークとは、企業が個人情報を正しく保護できているか第三者機関が判断し、与えられる称号です。

ECナビの運営会社は、その判断の基準をクリアしているため、プライバシーマークを取得できています。

簡単にクリアできるものではないため、正しく個人情報が保護できている証明になります。

運営歴が長い

ECナビの運営会社は、2007年から運営を行っており、サイト自体も10年以上運営しています。

単純に運営歴が長いからといって信頼できると言う判断はできませんが、長年無事故でサイト運営を行えていると言うことは、大きな強みでしょう。

また、リリースされて間もないサービスに比べても、老舗サイトの方が安心感があるのは事実です。

さらに、長年同じ業界にいると、ノウハウや今まで積み重ねてきた実績で、これからの運営に役立つ知識も蓄積してくことができています。

X(Twitter)のフォロワー数が4万超え

ECナビは、X(Twitter)の公式アカウントを持っていますが、フォロワー数は現在4万人を超えています。

ECサイトを日々活用している人が多いからこそ、普段から利用しているSNSでも登録している人が多いのでしょう。

サイトに不信感を持っていたら、プライベートのSNSで繋がらないと思うので、安全性が高いといえる要素の1つでしょう。

日本インターネットポイント協議会に加盟済み

ECナビの運営会社は、JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入しています。

JIPC(日本インターネットポイント協議会)は、インターネットポイントの健全な発展を目指している協議会です。

任意の団体になり、ポイントサイトを運営しており、健全な運営を誓った会社が加入しています。

このような団体に入っていることも、安全性をアピールできる要素でしょう。

会員数は700万人越え

ECナビの会員数は、現在700万人を超えており、多くの人がサイトを使ってお小遣い稼ぎを行っています。

ポイントサイトは、世間にたくさんありますが、その中でも最大級の規模になるでしょう。

たくさんの人が集まると言うことはそれだけ良いサービスなので、信頼できる指標の1つと考えても良いでしょう。

また、現在も着々と会員数は増えており今後も注目度は高いです。

ECナビが近々サービス終了する危険性は??

ECナビが近々サービス終了する危険性は??

現在ECナビが終了すると言う情報はないため、安心してサービスを利用することができます。

ECナビ内のコンテンツや機能などが、突如終了することはあるようですが、ECナビのサービス自体が完全に終了することは、よほどのことがないと考えられます。

ECナビは、10年以上続くポイントサイトで知名度も高く、運営会社に危険なところは見つかりません。

軌道に乗っているので、逆に終了する理由が見つからないでしょう。

最悪の場合退会ができる

ECナビで退会と調べたら、「退会ができないので詐欺だ」と誤った情報を書き込んでいる人がいます。

もちろんECナビは希望者のみが登録できるサービスになり、悪徳サイトではないため、いつでも退会の手続きを行うことができます。

手続き自体もそう難しくはないので、会員登録をしている意味がなくなったら退会を考えてもいいでしょう。

ECナビからのメールがしつこい??

ECナビからのメールがしつこい??

ECナビからのメールマガジンが登録したアドレスに、頻繁に送られてくる場合があります。

ECナビをよく利用している人からすれば、メリットとなる情報が送られてきますが、利用頻度が少ない人からすれば、しつこいと感じてしまいます。

その場合は、メールマガジンの停止をしましょう。

設定方法は下記の通りです。

STEP.1
ログインしてホームの画面がから右上の3本線をタップします。

STEP.2
マイページをタップします。

STEP.3
少し下にスライドし【お得メール受信設定】をタップします。

STEP.4
配信希望のマガジンにチェックを入れて(希望無しの場合は全てチェックを外す)変更すれば2〜3日後には手続きは完了しています。

ECナビを利用する上での注意点

ECナビを利用する上での注意点

ECナビを利用する上で以下の注意点を押さえておきましょう。

  • 多額を一気に稼げるわけではない
  • 不備があるとポイントが加算されない
  • 3000ポイントないと交換できない

多額を一気に稼げるわけではない

ECナビは、コツコツポイントを貯めて商品券や商品、現金に交換をするポイントサービスです。

高額案件をタイミングよく受けることができればいいですが、常に高額狙いを続けることは難しいです。

多額を扱わないので安全性は高いですが、稼げる額はお小遣い程度の額になります。

不備があるとポイントが加算されない

ECナビでは、下記に当てはまっている場合+案件ごとの条件が満たされな場合ポイント加算されません。

  • ECナビ推奨利用環境外での利用
  • ECナビ経由で手続きできてない
  • Cookieが無効となっている
  • 商品がキャンセル・交換されている
  • 利用サイトの基準に満たしていないため非承認になっている
  • セキュリティソフトを利用している

正直ECナビでログインした上で手続きできていたかどうかなどは、後からではわからないので判断が難しく、トラブルに発展しがちです。

きっちり確認した上で、案件を受けるようにしましょう。

3000ポイントないと交換できない

ECナビのポイント交換は3,000ポイントから10,000単位で手続きできます。

毎日のゲームや簡単なアンケートだけで、3000ポイントを目指そうと思った場合、長い期間が必要になります。

毎日の作業プラス案件はどんどん受けていくようにしないと、あっという間に1年の有効期限が過ぎてしまうでしょう。

まとめ:ECナビは安全性が高い

ECナビはご説明した通り、安全性が高いサイトだと言えます。

ただし、不備にならないようきっちりポイント付与条件を確認したり、ポイントの有効期限以内に交換レートに乗るまで稼がないといけないなど、注意しないといけない点はあります。

そのようなルールの点は、どのサイトも同じなのでECナビを正しく利用していれば、トラブルにも巻き込まれないでしょう。

正しくECナビを使って案件を受け、どんどんお小遣い稼ぎに挑んでみてください!

登録者777万人以上

コメントを残す