記事作成・掲載のご依頼はこちら

手数料無料のキューモニターは悪質??安全性や特徴、交換先などについてまとめみた

今回は、グノシーやYahoo!ニュースなどのメディアサイトに取り上げられるほどの人気ぶりのアンケートサイト「キューモニター」の安全性や特徴などについて紹介していこうと思います。

  • どのアンケートサイトを使えばいいのか迷っている
  • スマホで稼ぎたい
  • 在宅でお小遣い稼ぎをしたい

この記事はこのような人にオススメの内容となっています!!

アンケートサイトについてあまり理解されていない方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

アンケートモニターは稼げない!?主婦でもできるオススメサイト10選!!

キューモニターとは

キューモニター

オススメ度 ★★★★☆
換金レート 1ポイント=1円
最低交換額 50ポイント~
換金手数料 無料

キューモニターは、株式会社インテージが運営しているアンケートサイトになります。

2008年から始まったサービスで、10年以上の運営歴があり信頼性の高いサイトなので、会員数はなんと150万人を超えているんです。

また、アンケートの種類も豊富で業界でもトップクラスの案件数を誇っています。

利用者150万人以上!!

キューモニターの特徴

  • スマホに対応している
  • 手数料無料
  • 運営会社が東証一部上場

スマホに対応している

キューモニター スマホに対応

キューモニターのサイトは、スマホに対応しているので、PCを持っていない人でもアンケートに参加することができます。

通学・通勤中や外出中などの空いている時間に少しでも稼たい人は、スマホさえあれば、時間を有効活用できるのでオススメです!!

ちなみにスマホ専用のアプリもリリースされているのですが、使いにくいという評判が多いので、アプリでなくスマホサイトをご利用ください。

手数料無料

ポイントが一定以上貯まると、現金やAmazonギフト券、Tポイントなどに交換することができるのですが、キューモニターでは交換する際にかかる手数料が一切かかりません。

他サイトでは、手数料を取られてしまうところもあるので、完全無料で利用したい方は、キューモニターを利用しましょう!!

運営会社が東証一部上場

運営会社の株式会社インテージは、創業50年以上で国内でも最大手企業になります。

また、審査基準が厳しいとされている東証一部にも上場されています。

資本金は4億円以上もあり、黒字経営が続いているため、突然サービスが使えなくなるという心配はないので、

安心してサービスを利用することができます。

キューモニターの安全性について

キューモニター 安全性

「キューモニター」と調べると【関連する検索キーワード】に「キューモニター 悪質」というキーワードが候補として上がるので、サービスを利用すると個人情報が盗られてしまったり、悪用されたりするのではないかと心配されている方もいると思います。

でも、安心してください。

キューモニターのサイトは、セキュリティの高いSSLといった暗号通信が使われているため、個人情報が盗まれり、漏れたりすることはないんです。

URLが「https」から始まっているかどうかでSSL化できているサイトかどうか調べることができます。

その証明としてキューモニターのURLは、このようにしっかりと「https」から始まっています。

また、運営会社である株式会社インテージは、プライバシーマークを取得されているため、ユーザーや企業の情報をしっかりと管理されていると言えます。

このプライバシーマークとは簡単に言うと、個人情報が厳重に管理できているかどうか厳しい基準で審査し、認められた企業だけが取得できる資格のようなものなので、利用者は会員登録や口座登録を行う時でも安心して情報提供することができるんです。



本人確認は必須

会員登録しても、本人確認が完了しないとアンケートに参加することはできません。

本人確認方法ですが、会員登録後、自宅にキューモニターからハガキが届きます。

そのハガキに記載されている確認コードを入力すれば、本人確認は完了となります。

ハガキが届かないと、本人確認ができないので、会員登録で住所を入力をする際は、偽りなく入力しましょう。

アンケートの種類

通常アンケート

インターネット上で行うベーシックなアンケートになります。

この通常アンケートには、事前アンケートと本アンケートの2つがあります。

事前アンケートは、設問数が少なく、気軽にアンケートに参加できるのですが、もらえるポイントも2~5ポイントと少なめになっています。

本アンケートは、設問数が多いので、アンケートに回答していくのが大変ですが、数十~数百ポイント稼ぐことができます。

ちなみにこの本アンケートは、事前アンケートに回答した内容が本アンケートの内容に適していないと参加することができないようになっているので、事前アンケートはしっかりと回答しましょう。

日記式アンケート

一定期間、決まったテーマについて日々アンケートに回答していくアンケートになります。

お買い物調査

お買い物調査は、自分が購入した商品のバーコードを「CueScanner」といった専用アプリでスキャンして、商品情報などを入力する調査になります。

継続することでボーナスポイントをもらうことができ、16週間で最大7900ポイントをもらうことができます。

製品テスト

自宅に届く商品サンプルを利用してみて感想や評価などを回答していくアンケートになります。

サンプル商品は、まだ発売されていない飲食料品や化粧品が多いので、誰よりもいち早く利用できるというメリットがあります。

会場アンケート

会場アンケートは、指定された会場に行って実際に商品やサービスを体験したり、映像を見たりして、その感想や評価などを回答していくアンケートになります。

報酬は高額なのですが、調査対象者だけにランダムで招待メールが来るので、簡単に参加することできません。

グループインタビュー

グループインタビューは、指定された会場に行って、3~5人程度でグループになり、商品やサービスについて話し合いするだけになります。

話し合いは1~2時間くらいで、報酬は平均で8000円前後になります。

会場アンケートと同様に、調査対象者だけにランダムで招待メールが配信されます。

ネットライフ調査は危険??

キューモニターには、「ネットライフ調査」といった案件があります。

この案件は、専用アプリをスマホまたはPCにダウンロードして、ユーザーが閲覧しているサイトのデータを集計・分析するための調査で、報酬は毎週50ポイント(月に200ポイント)もらうことができます。

アプリを起動して閲覧しているサイトの情報を収集されるだけなので、利用者がアンケートに答えたりするなど特別なことは何もしなくても良いので、ほぼ不労所得になります。

収集したデータがどこかに漏れたりしないかどうか気になると思いますが、運営会社の株式会社インテージがプライバシーマークを取得している上に大手企業のため、そこはあまり心配する必要はないと思います。

この案件自体危険ではありませんが、自分が見ているサイトが企業側に知られることになるので、あまり良い気分にならないという方はやめたほうが良いでしょう。

友達紹介

キューモニターでは、友達を紹介することで最大300ポイントもらえるキャンペーンを行っています。

友達一人につき、100ポイントずつ紹介者と友達に付与されるのですが、紹介された友達が14歳~19歳の場合は、200ポイント追加で付与されます。

紹介人数に上限はないので、この機会にどんどん紹介していきましょう!!

ポイントがもらえる時期は、紹介した友達が会員登録を行った翌月末になります。

ちなみに、紹介された友達が一度もアンケートに回答しなかったり、一度キューモニターを利用したことがある場合は、ポイントはもらえませんの注意が必要です。

キューモニターの交換先

現金

貯めたポイントを現金に換える場合は、キューモニターが指定している口座のいずれかが必要になるので、まだ口座を持っていない方は、今のうちに開設しておきましょう。

最低交換額は500ポイントで、500ポイント単位で換金することができます。

交換したお金は、振込申し込みをした月の翌月の20日以降に振り込まれます。

キューモニター 

ネットポイント

貯めたポイントをネットポイントに交換する場合は、最低50ポイントは必要になります。

dポイント以外の交換先は、交換申し込みをした月の翌月の15日から末日までにポイントが付与されます。

dポイントの場合は、リアルタイムで交換することができるのですが、平日限定なので、土日祝は交換を行えないので注意が必要です。

キューモニター ネットポイント

ギフト券

キューモニターでは、Amazonギフト券限定で1%優遇キャンペーンを実施しているので、100ポイント交換した場合は101円のギフト券になります。

1円でもお得に交換したい場合は、Amazonギフト券に交換することをオススメします。

キューモニター ギフト券

電子マネー

貯めたポイントは、電子マネーにも交換することができるのですが、現在セブンイレブンで利用できるnanacoポイントだけになります。

最低交換額は50ポイントで、交換は50ポイント単位です。

ポイントの交換は、申し込み月の翌月15日から末日までに行われます。

キューモニター 電子マネー

最後に

キューモニターは、スマホに対応している上に手数料が完全無料なので、誰でも気軽に始められるアンケートサイトとなっています。

継続さえすれば、初心者でも月に1000円~3000円は稼げるので、少しでも空いている時間を有効活用したい人にはオススメです!!

14歳以上の人でしたら誰でも利用することができるので、アンケートでお小遣い稼ぎをしてみたい人は、この機会に是非登録してみてください。

利用者150万人以上!!



コメントを残す