クラウドソーシングといえば、空き時間や在宅でも仕事ができることで今人気の副業として注目されていますが、
実際にクラウドソーシングを利用することで、どんな仕事ができるのかイメージが湧きにくいと思います。
そこで今回は、
クラウドソーシングを利用してできる仕事についていくつか紹介していこうと思います。
クラウドソーシングについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

目次
初心者向けの仕事
クラウドソーシングを始めたばかりの初心者の方や自分のスキルに自信がない人でもできる仕事が数多くあります。
そのため、育児や家事で忙しい主婦の方でも在宅でできるので安心です!!
特別な知識やスキルが必要なくても、簡単作業が多く初心者の方でもできる仕事を5つ紹介します。
- データ入力
- アンケートモニター
- ライティング
- 文字起こし
- ネーミング
データ入力
発注者から送られてきたデータをExcelやWordに入力していく仕事になります。
データ整理ソフトを使うため、一見難しく感じるかもしれませんが、高校や大学で学んだパソコンの知識で大丈夫です!
アンケートモニター
企業が調査のために必要としているアンケートに回答していく仕事になります。
報酬単価は低いのですが、案件数も多く、簡単な作業だけなので、
在宅で仕事することが初めての人にオススメです!
ライティング
発注者が求めているテーマに沿って、記事を作成していく仕事になります。
テーマは様々あり、中には口コミや体験談など、自分が経験したことを書くことができるので、
やりがいを感じやすい仕事だと思います。
また、読者にとってわかりやすく文章を書いていく必要があるため、
仕事をしていくうちにライティングのスキルも身についてきます。
商品の出品作業
企業あるいは個人で運営されているネットショッピングの商品の出品や情報更新などの仕事になります。
商品のトレンドや売れ筋を知ることができるので、
そういったビジネスを今後展開していこうと思っている人にはオススメです!
文字起こし
講演会やセミナーなどの音声を文字に起こしていく仕事になります。
初めは、音声を文字に起こしていく作業は難しいですが、
頭を使ったりするわけでもないので、在宅初心者の方にはオススメです!!
ネーミング
新しい商品や新しく立ち上げられた企業などのネーミングを提案する仕事になります。
コンペ形式の仕事なので、数多くの提案から採用された方だけが報酬をもらうことができるのですが、
報酬額は、3万円~10万円と高単価なため、ネーミングに自信がある方は挑戦してみましょう!!

プロ向けの仕事
クラウドソーシングを利用している人の中には、
会社を辞めて、今まで培ってきたスキルを活かしてフリーランスになっている人もいます。
プロにしかできない仕事は、やっぱり需要が高く、報酬額も高くなりつつあるんです。
仕事や学校などで身につけたスキルを活すことができるプロ向けの仕事を5つ紹介します。
- デザイン・イラスト
- プログラミング
- 翻訳
- 音楽制作
- 動画制作
- 写真撮影
デザイン・イラスト
ホームページのロゴ作成や、SNSなどのアイコンのイラスト作成をしていく仕事になります。
ネットが普及してから、デザインやイラストの需要はどんどん高まっているので、
これらの案件がかなり多くなってきています。
自分のスキルを試したい方やデザイナー・イラストレイターを目指されている方にはオススメです!!
プログラミング
アプリ開発やシステム開発などを行っていく仕事になります。
プログラミングは、かなりの知識と技術が必要なため、
仕事の報酬の単価も高めで、中には100万円のものまであるんです。
SEやプログラマーを経験されて、自分の腕に自信がある人にはオススメです!!
翻訳
発注者から送られてきた、資料やテキストを翻訳していく仕事になります。
英語や中国語、韓国語など、言語は様々なので、
海外から日本に来られた方で副業を探されている方やTOEICなどをお持ちの方にはオススメです!!
音楽制作
BGMやオリジナル曲の制作を行う仕事になります。
作った音楽は、YoutubeなどのBGMなどで使われることが多いため、
いろんな人に聞いてもらうことができるので、やりがいを感じやすい仕事でもあるんです。
自分の音楽スキルを活かしたい方や、ミュージシャンを目指されている方にオススメです!!
動画制作
プロモーションビデオやyoutubeの動画制作を行う仕事になります。
報酬単価も高いため、動画編集スキルに自身がある方にはオススメです!!
写真撮影
記念写真やカップル写真などを撮影する仕事になります。
一眼レフカメラを持っていて、写真撮影に自信がある方には、オススメです!!
変わった仕事
初心者向けの仕事とプロ向けの仕事を紹介してきましたが、
クラウドソーシングにはこんな変わった仕事もあるんです。
- 占い
- 悩み相談
- ゲームのアドバイス
占い
手相やタロットで占いをする仕事になります。
SkypeやLINEなどの通話アプリを使って占いをすることが多いです。
悩み相談
悩みを抱えている人の相談に乗ってあげる仕事になります。
仕事の相談や恋愛相談など、相談内容は様々です。
人の相談に乗ることが好きな人にはオススメな仕事です!!
ゲームのアドバイス
アプリのゲームやテレビゲームのアドバイスをする仕事になります。
自分が得意とするゲームの攻略方法や強くなる方法などをアドバイスするだけなので、
ゲーム好きにはたまらないと思います。
最後に
クラウドソーシングを利用することで、自分に合った仕事を見つけることができます。
「就職先で自分がしたい仕事ができない」、「もっと自由に働きたい」という悩みを持っている方には、
本当にオススメです!!
また、自分のスキルに自信がない人でも、
クラウドソーシングを利用すれば、在宅で誰でもできる仕事がたくさんあるので、
この機会に一度利用してみてください。
オススメのクラウドソーシングサービスは、
こちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。

コメントを残す