メルカリやラクマなどのフリマアプリが普及してから、物販ビジネスが副業として人気になりました。
ですが、在庫を抱えるといったリスクがあるため、初心者からすると難しいとされています。
そこで、今回は物販初心者でも、そういったリスクを最小限に抑えることができるツール「オークファン」について紹介していこうと思います。
- 物販を始めている・始めたばかり
- 商品の相場をまとめて調べたい
- 売れる商品を知りたい
この記事はこのような方にオススメの内容となっています。
物販についてもう少し詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください!!

目次
オークファンとは??
オークファンは、オークションサイトやフリマサイトなどに出品されている商品の相場をまとめて検索することができるサイトになります。
相場検索サイトの中でも利用者が最も多く、なんと月間1300万人以上の方が利用されているんです。
オークファンでは、相場だけではなく商品の需要と供給の数を調べることもできるので、在庫を抱えるといったリスクを最小限に抑えることができます。
そのため、副業などで物販をされている方には欠かせないリサーチサイトになります。
月間1300万人以上が利用!!
対象サイト
オークファンの対象サイトは以下の通りになります。
落札相場
- ヤフオク!
- ラクマ
- モバオク!
- eBay
- セカイモン
- Amazon
開催中オークション
- ヤフオク!
- ラクマ
- モバオク!
- セカイモン
- 落札相場…落札相場を調べることができるサイト
- 開催中オークション…販売されている商品の相場を調べることができるサイト

メルカリには対応していない!
国内最大級のフリマアプリである「メルカリ」は、現在オークファンの対象サイトではありません。
元々は対象サイトだったのですが、2017年の末頃から検索機能が全て休止になり、再開日もまだ決まっていません。
メルカリを使って物販を行っている方が多くいるため、これはかなりネックですね。
ただ、ラクマと相場が似ているので、参考にしてみてもいいかもしれません。
会員の種類
オークファンを利用するには会員登録をする必要があるのですが、会員には以下の4種類あります。
- 無料会員
- ライト会員
- プレミアム会員
- オークファンプロPlus会員
会員によって使える機能が大きく違うので、一つ一つ紹介していきます!!
無料会員
無料で登録できる会員なのですが、利用できる機能はかなり制限されています。
- 落札相場検索(6ヶ月分)
- 期間おまとめ検索(月3回)
- 入札予約ツール(月3回)
ライト会員
月額324円で利用できる会員になります。
- 落札相場10年分検索
- 入札予約ツール
- 検索条件保存無制限
- 検索アラート無制限
- 一括評価ツール
- 広告非表示
- アダルトカテゴリ非表示
(無料会員の機能も利用できます)
プレミアム会員
月額980円で利用できる会員になります。
- Amazon検索機能
- 利益計算ツール
- 売り上げ集計システム
- 3ヶ月間メール講座
オークファンプロPlus会員
月額10800円で利用できる会員になります。
- 高利益商品の検索
- トップセラーの分析
- 詳細なデータ分析
月額費がかなり高いですが、高機能なツールが使えるので、物販を本業にしたい方にはオススメです!!
オークファンプロPlus会員の機能を詳しく!!
高利益商品の検索
定価で仕入れても高く売れる商品が、世の中にはたくさんあります。
転売をするにあたってこのような商品を探すのは一苦労です。
ですが、オークファンプロPlus会員になれば、定価よりも高く売られている商品を簡単にリサーチすることができるので、転売初心者でも簡単に利益を出すことができるんです。
リサーチに時間をかけたくない方や転売未経験者の方にはオススメな機能になります。

トップセラーの分析
ヤフオク限定なのですが、自分が気になる出品者がどのタイミングでどんな商品をいくらで出品しているのかなどを分析できる機能になります。
この機能をうまく利用できれば、自分が得意な分野でのトップセラー(売り上げが高い出品者)の特徴を把握することもできるので、その特徴さえ真似すれば、自分も同じように売り上げを上げることが可能なんです。
自分が売りたい商品を最も高く売っている人が、どの価格で何時に出品しているのかが明確にわかれば、より高い利益を得ることだってできます。
売り上げを少しでも上げたい人には必要不可欠な機能です。
無料会員を実際に使ってみた感想
副業で物販をしていた時に、よくオークファンを利用していましたが、無料会員では物足りませんでした。
というのも、制限が多すぎてスムーズに使うことができず、リサーチにかなり時間を費やしていたんです。
効率よくリサーチできると思って利用し始めたのにこれでは意味がないと思い、結局プレミアム会員に入りました。
無料会員と比べてもかなり高機能だったので、とても使いやすかった印象があります。
特に利益計算ツールは、各サイトの手数料なども自動で計算してくれたので、計算が苦手な僕からすると嬉しい機能でした。
また、プレミアム会員だと期間おまとめ検索の利用回数が1000なので、1ヶ月ごとで検索する必要があったのに対して、指定した期間で相場を確認できるので、リサーチがかなり楽になりました。
もし、オークファンを利用していこうと思っている方は、リサーチの効率性を考えて、プレミアム会員から始めて見ることをオススメします。
オークファンのアプリは使うな!!
オークファンは、IOSとAndroid共にアプリをリリースをされているのですが、バグが多すぎるのでスマホでの利用はあまりオススメできません。
例えば、サーバーのエラーやアプリを開いてもすぐに落ちたりするなどの問題が見られています。
PCだと、何の問題も見られずにストレスなく利用できるので、アプリをではなく、サイトを利用するようにしましょう!!
オークファンの評判
オークファンのネットでの評価を簡単にまとめてみました。
良い評価
- いろんなサイトの相場がわかるから価格設定が簡単
- 何を売れば利益が出るのかが明確だから初心者でも安心
- 自動で利益計算をしてくれるので、面倒な計算をしなくていい
悪い評価
- 無料会員だと制限が多すぎて使いにくい
- メルカリの相場を見たいのに見れない
- アプリは、バグが多くて使い物にならない
まとめ:物販をするならオークファンを使うべき
オークファンは、人気販売サイトに出品している商品価格の相場や売れている商品などを簡単にリサーチできるので、物販の一番の問題である在庫が売れ残るといったリスクを最小限に抑えることができます。
そのため、物販を始めようと思っている方や既にされている方は、この機会に是非利用してみてください。
本格的に売り上げを上げたい方は、オークファンプロPlus会員になることをオススメします!
ちなみにプレミアム会員は今なら初月無料で利用することができます!!
月間1300万人以上が利用!!